ヤフオク始めて…2週間(^^)
ヤフーオークション、ヤフオクってヤツに挑戦し始めて2週間ちょっと。
過去に買ったことはあるんだけど、出品した経験はないからね〜
どんなもんだろうと始めて2週間が過ぎましたぞ〜
コレ、結構楽しいですな(^^)
もっと早くからやっとけば良かったっていうのがワシの感想。
なんでも売りたくなっちゃうよね。
家の中を見渡して、何が売れるかな〜ってのと、スーパー行って梱包用の良いダンボール箱ないかな〜…
最近はこんなことばっかり考えてる(笑)
自分にとっては使わないモノを使うって人に安く買ってもらう。
自分は使わないんだから、ある意味ワシにとってはゴミに近いモノなんだよね。
それが…売れちゃう♡
コレぞ、win win
なんて素敵なシステムなんだろうね(^^)
売れたんだよね〜
ナイキがゴルフから撤退したからかな〜
欲しい人は欲しいんだよね〜

コレも30年近く前のモノなんだけど…
良い感じで…売れたんだよね(^^)

コレも30年近く前のモノ。
売れたんだよね〜

古いドライバーなんだけどね〜
ワシ、以前ゴルフやってた頃は年1ゴルファーで練習しないってヤツだったから、道具は古くても程度がいいんだよな〜(笑)

コレもちゃんと売れました(^^)

コイツが売れないんだよね。。。
新しくて、現行のモノだからいくらでもあるってことなんだろうね(>_<)
まぁ、根気よく出品してみようかな。

欲しいものがあってね…
そこそこ売れたから…注文しちゃった♡
読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
過去に買ったことはあるんだけど、出品した経験はないからね〜
どんなもんだろうと始めて2週間が過ぎましたぞ〜
コレ、結構楽しいですな(^^)
もっと早くからやっとけば良かったっていうのがワシの感想。
なんでも売りたくなっちゃうよね。
家の中を見渡して、何が売れるかな〜ってのと、スーパー行って梱包用の良いダンボール箱ないかな〜…
最近はこんなことばっかり考えてる(笑)
自分にとっては使わないモノを使うって人に安く買ってもらう。
自分は使わないんだから、ある意味ワシにとってはゴミに近いモノなんだよね。
それが…売れちゃう♡
コレぞ、win win
なんて素敵なシステムなんだろうね(^^)
売れたんだよね〜
ナイキがゴルフから撤退したからかな〜
欲しい人は欲しいんだよね〜

コレも30年近く前のモノなんだけど…
良い感じで…売れたんだよね(^^)

コレも30年近く前のモノ。
売れたんだよね〜

古いドライバーなんだけどね〜
ワシ、以前ゴルフやってた頃は年1ゴルファーで練習しないってヤツだったから、道具は古くても程度がいいんだよな〜(笑)

コレもちゃんと売れました(^^)

コイツが売れないんだよね。。。
新しくて、現行のモノだからいくらでもあるってことなんだろうね(>_<)
まぁ、根気よく出品してみようかな。

欲しいものがあってね…
そこそこ売れたから…注文しちゃった♡
読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
歌川広重 東海道五十三次『蒲原』に挑戦3
ぼちぼち頑張ってますよ。ウッドバーニング!
ウッドバーニングのネタとして合ってるかどうかわからんのだけど…
まぁ、好きだからってことで歌川広重の東海道五十三次『蒲原』ね!
コレね、結構大変なんですよね。。。
ワシの能力だと思うんだけど、なんせ思ったように描けない…(>_<)
木に描いてるから…木目が結構邪魔するんだよね〜いろんな所で…
コツをつかむまで大変なんだけど…ワシの場合、まだコツとかってレベルじゃないね。
たくさん描いてつかむモノなんだろうな〜
根気がないワシには厳しいかも(笑)
前回まではこんな感じ。

今回はこんな感じ。
どうだろ?こんな感じなんだけどね。
大分雰囲気出てきたかな〜

まだまだかかりそうですな〜。。。
自分なりに完成!ってところまで頑張ってみよか(^^)
読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
ウッドバーニングのネタとして合ってるかどうかわからんのだけど…
まぁ、好きだからってことで歌川広重の東海道五十三次『蒲原』ね!
コレね、結構大変なんですよね。。。
ワシの能力だと思うんだけど、なんせ思ったように描けない…(>_<)
木に描いてるから…木目が結構邪魔するんだよね〜いろんな所で…
コツをつかむまで大変なんだけど…ワシの場合、まだコツとかってレベルじゃないね。
たくさん描いてつかむモノなんだろうな〜
根気がないワシには厳しいかも(笑)
前回まではこんな感じ。

今回はこんな感じ。
どうだろ?こんな感じなんだけどね。
大分雰囲気出てきたかな〜

まだまだかかりそうですな〜。。。
自分なりに完成!ってところまで頑張ってみよか(^^)
読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
ヨーロッパ車のダメなところ…
ヨーロッパ車のダメなところ…
ヨーロッパ車を全部括っちゃ怒られちゃうかな?
ベンツ、BMWのアルミのドアモールって…アルミのサビがね(>_<)
どうも本国じゃ出ないらしいんだよね。日本だとサビが出ちゃうんだって。
クルマ関係のみんなが言うから間違いないと思うんだけど、日本は湿気が高くてダメみたいだね。
どうも、コレは諦めるしかないって言うんだよね、みんなが。
で、ネットで調べたら良さげなモノがあるんだよね。
『ドアモールシャイン』だって!
YouTube で見たら、何だか簡単そうなんだけど、どうなんだろね?
こんな感じでサビちゃうんだよね。。。
ヤダヤダ。。。


コイツが『ドアモールシャイン』ね!

やすりが320番から3500番まで4種類付いてんだよね。
コイツで磨くんだけど…そりゃ大変に決まってるわな〜

やっぱり磨くんだよな。。。

息子殿、頑張りなさい♡

結構大変ですな。。。
なかなかYouTube のようにはいかないね。。。
それだけサビがひどいってことかね?

ま、苦労したけどこのくらいに仕上がるんだったら頑張った甲斐があるってもんですな!

コーティングも付いてるから、半年くらいはこの感じを保てる…といいですなぁ〜

読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
ヨーロッパ車を全部括っちゃ怒られちゃうかな?
ベンツ、BMWのアルミのドアモールって…アルミのサビがね(>_<)
どうも本国じゃ出ないらしいんだよね。日本だとサビが出ちゃうんだって。
クルマ関係のみんなが言うから間違いないと思うんだけど、日本は湿気が高くてダメみたいだね。
どうも、コレは諦めるしかないって言うんだよね、みんなが。
で、ネットで調べたら良さげなモノがあるんだよね。
『ドアモールシャイン』だって!
YouTube で見たら、何だか簡単そうなんだけど、どうなんだろね?
こんな感じでサビちゃうんだよね。。。
ヤダヤダ。。。


コイツが『ドアモールシャイン』ね!

やすりが320番から3500番まで4種類付いてんだよね。
コイツで磨くんだけど…そりゃ大変に決まってるわな〜

やっぱり磨くんだよな。。。

息子殿、頑張りなさい♡

結構大変ですな。。。
なかなかYouTube のようにはいかないね。。。
それだけサビがひどいってことかね?

ま、苦労したけどこのくらいに仕上がるんだったら頑張った甲斐があるってもんですな!

コーティングも付いてるから、半年くらいはこの感じを保てる…といいですなぁ〜

読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
静岡と言えば、藤枝の朝ラー
土曜日の朝、6時半にラインが…
こんな朝早く『ん?何事かね?』
息子殿からか…また、大物でも釣れたかね?
こんな朝早く連絡って、釣りしかないわな!
『魚じゃないぞ…ラーメン?』
藤枝の朝ラー(朝ラーメンね)に行ったんだね〜
コイツはいったい何やってんのかね(>_<)
こりゃ美味そうだね!
藤枝の『煮干しそば 剛』って店だって!
すげ〜な!このチャーシューだけでかなり飲めそうな感じ♡
朝、5時起きで職場の後輩と行ったんだって。。。

で、その後7時頃にまた写真が…
またラーメン。。。
朝から、朝ラー(朝ラーメン)はしごだって。。。
コイツ、狂ってる(>_<)
こっちも美味そうですなぁ♡


いいな〜朝ラー…
写真じゃなくて、ワシも連れてけって言ってるだろ。。。 読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
こんな朝早く『ん?何事かね?』
息子殿からか…また、大物でも釣れたかね?
こんな朝早く連絡って、釣りしかないわな!
『魚じゃないぞ…ラーメン?』
藤枝の朝ラー(朝ラーメンね)に行ったんだね〜
コイツはいったい何やってんのかね(>_<)
こりゃ美味そうだね!
藤枝の『煮干しそば 剛』って店だって!
すげ〜な!このチャーシューだけでかなり飲めそうな感じ♡
朝、5時起きで職場の後輩と行ったんだって。。。

で、その後7時頃にまた写真が…
またラーメン。。。
朝から、朝ラー(朝ラーメン)はしごだって。。。
コイツ、狂ってる(>_<)
こっちも美味そうですなぁ♡


いいな〜朝ラー…
写真じゃなくて、ワシも連れてけって言ってるだろ。。。 読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
節分に恵方巻きっていうのは…
節分に恵方巻きってのはいつ頃から全国的な行事になったのかね?
ワシが子供の頃はそんなこと全くなかったな〜
節分は豆ですわ、豆!
20年以上前に名古屋に転勤で行った時、節分にコンビニで『恵方巻き』ってのが売ってて、職場の人に『こりゃなんだね?』って聞いて驚いた記憶があるんだよね〜
それからあっという間に全国的な行事になっちゃった。
やっぱりコレはコンビニの力なのかね?すごいもんだね〜
コンビニって言えば同じ頃、名古屋の冷やし中華にはマヨネーズが付いてたんだよね。静岡の冷やし中華にはマヨネーズなんか付いてなかった。今じゃ普通に付いてんだよね。
ホント、すごいもんだね〜
で、まぁ、一応我が家も『恵方巻き』食っとかなきゃね!ってことなんだけど、当然予約なんかしてない。
今って予約がいるんだよね。
とは言うものの…まぁ、売ってるでしょ♡
デカいの一本なんて食えないからね。
年寄り3人家族だから…
こんな感じのが良いんじゃないかい?

コレもなかなかの大きさですぞ!

多分、食いきれないわな。。。

今日はコイツをやっつけて、

豆撒いて、鬼もやっつけますか〜!(笑)

読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
ワシが子供の頃はそんなこと全くなかったな〜
節分は豆ですわ、豆!
20年以上前に名古屋に転勤で行った時、節分にコンビニで『恵方巻き』ってのが売ってて、職場の人に『こりゃなんだね?』って聞いて驚いた記憶があるんだよね〜
それからあっという間に全国的な行事になっちゃった。
やっぱりコレはコンビニの力なのかね?すごいもんだね〜
コンビニって言えば同じ頃、名古屋の冷やし中華にはマヨネーズが付いてたんだよね。静岡の冷やし中華にはマヨネーズなんか付いてなかった。今じゃ普通に付いてんだよね。
ホント、すごいもんだね〜
で、まぁ、一応我が家も『恵方巻き』食っとかなきゃね!ってことなんだけど、当然予約なんかしてない。
今って予約がいるんだよね。
とは言うものの…まぁ、売ってるでしょ♡
デカいの一本なんて食えないからね。
年寄り3人家族だから…
こんな感じのが良いんじゃないかい?

コレもなかなかの大きさですぞ!

多分、食いきれないわな。。。

今日はコイツをやっつけて、

豆撒いて、鬼もやっつけますか〜!(笑)

読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
清水区の超有名店『末廣鮨』
静岡で鮨屋って言ったら『末廣鮨』だろってくらい有名と言うか…
全国的にも有名なんじゃないかな〜
東京から各種有名人がよく来てるとかって言うからね〜
清水区にいる以上、一度は行ってみたい!
でも…怖くて行けない末廣鮨。。。
高級過ぎて、ワシら庶民は行っちゃいけないんじゃねーか?ってのと、いくら持って行けば足りるんだ?って…
『一人5万とかするんじゃねーか?』
『そこまでしないだろ〜3、4万じゃねーか?』
『それでも高くて行けねーぞ!』
誰も行ったことがないから、どれだけ話しても答えが出ない(笑)
ついに、ついに…
末廣鮨に行く機会が。。。真面目に?コツコツ生きてれば来るもんだね〜末廣鮨に行く機会が♡
楽しみでっせ(^^)
ちょっと緊張(笑)
門から違うわな〜
いつもこの前には超高級車が毎日のように停まってるんです。昼も夜も。


全部美味しい♡

自家製ネギトロって言ってた。

このヒラメも美味かったな〜

コレ、マグロ。


お〜鮨ですよ!たまらんね♡


このメロン…
すげ〜コレが正しい食べ方なんだね(^^)

良い経験しましたぞ!
コレでだいたいお値段がわかりました!コース料理はね。
予想よりかなりお安かった(^^)
カウンターでおまかせだと…怖いんだろうね(笑)
読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
全国的にも有名なんじゃないかな〜
東京から各種有名人がよく来てるとかって言うからね〜
清水区にいる以上、一度は行ってみたい!
でも…怖くて行けない末廣鮨。。。
高級過ぎて、ワシら庶民は行っちゃいけないんじゃねーか?ってのと、いくら持って行けば足りるんだ?って…
『一人5万とかするんじゃねーか?』
『そこまでしないだろ〜3、4万じゃねーか?』
『それでも高くて行けねーぞ!』
誰も行ったことがないから、どれだけ話しても答えが出ない(笑)
ついに、ついに…
末廣鮨に行く機会が。。。真面目に?コツコツ生きてれば来るもんだね〜末廣鮨に行く機会が♡
楽しみでっせ(^^)
ちょっと緊張(笑)
門から違うわな〜
いつもこの前には超高級車が毎日のように停まってるんです。昼も夜も。


全部美味しい♡

自家製ネギトロって言ってた。

このヒラメも美味かったな〜

コレ、マグロ。


お〜鮨ですよ!たまらんね♡


このメロン…
すげ〜コレが正しい食べ方なんだね(^^)

良い経験しましたぞ!
コレでだいたいお値段がわかりました!コース料理はね。
予想よりかなりお安かった(^^)
カウンターでおまかせだと…怖いんだろうね(笑)
読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
焼津の人気寿司店『金寿し 地魚定』
息子殿、この日は仕事が休みらしい。
『婆さんに寿司でも食わせに行ってくるわ〜』
お〜!カッケーな〜
婆さんに気を使ってもらって助かるわい!
まぁ、婆さんに育ててもらった婆さんっ子だからね。
えらいえらい(^^)
婆さんも孫家族にメシ食いに連れてってもらうなんて、幸せだろうね。
お嫁ちゃん、ひ孫とも会えるしね。
ん?
で、ワシに感謝の気持ちはないのかね?
寿司なんて食わしてもらったことないぞ。。。
寿司どころか、コンビニのむすびすらないぞ(>_<)
ワシだって一生懸命育てたのにな〜
産まれた瞬間から単身赴任で、物心ついた頃は飲んでばっかりで寝顔しか見てないし、小学生の頃は単身赴任だし、中高生の頃は静岡に帰って来たものの酒・出張の毎日だし…こんなに一生懸命育てたのにな〜
何もしてねーや(>_<)
焼津で大人気の『金寿し 地魚定』
コレで1,100円!
平日限定で、平日なのに行列!
有名なんだよね〜

ワシ、行ったことない。。。
連れてけ!

お嫁ちゃん、いつも気を使ってくれてありがとね〜♪
読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
『婆さんに寿司でも食わせに行ってくるわ〜』
お〜!カッケーな〜
婆さんに気を使ってもらって助かるわい!
まぁ、婆さんに育ててもらった婆さんっ子だからね。
えらいえらい(^^)
婆さんも孫家族にメシ食いに連れてってもらうなんて、幸せだろうね。
お嫁ちゃん、ひ孫とも会えるしね。
ん?
で、ワシに感謝の気持ちはないのかね?
寿司なんて食わしてもらったことないぞ。。。
寿司どころか、コンビニのむすびすらないぞ(>_<)
ワシだって一生懸命育てたのにな〜
産まれた瞬間から単身赴任で、物心ついた頃は飲んでばっかりで寝顔しか見てないし、小学生の頃は単身赴任だし、中高生の頃は静岡に帰って来たものの酒・出張の毎日だし…こんなに一生懸命育てたのにな〜
何もしてねーや(>_<)
焼津で大人気の『金寿し 地魚定』
コレで1,100円!
平日限定で、平日なのに行列!
有名なんだよね〜

ワシ、行ったことない。。。
連れてけ!

お嫁ちゃん、いつも気を使ってくれてありがとね〜♪
読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
オレンジカリフラワー収穫〜
冬の家庭菜園にひとつだけオレンジカリフラワーってのを植えてみて、結構な色と大きさになったからそろそろ収穫って感じですな(^^)
オレンジのカリフラワーなんて存在も知らずに、苗を買いに行ってみたら『オレンジカリフラワー』…
そんなカリフラワーがあるんだねってことで『植えてみよか〜!』
ホントに白ではなく濃い色のカリフラワーができましたぞ!
オレンジって言うのかな?黄色?どっちだろ?
どっちにしても、明らかに普通のカリフラワーとは全く違う色。
ワシはそれだけで嬉しい感じ♡
普通のカリフラワーは蕾に陽が当たらないように、葉っぱで蕾を包んじゃうんだよね。蕾に陽が当たると黄色くなっちゃうらしい。
オレンジカリフラワーは、陽に当たった方が発色が良くなるから、蕾は包まずそのままなんだって!

じゃ…
普通の白いカリフラワーの蕾を包まず陽に当てれば…
オレンジカリフラワーができちゃうんじゃね〜か?

まぁ、イイや!
とにかく収穫!
オレンジカリフラワーは甘味が強いんだって(^^)
楽しみですなぁ♡

読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
オレンジのカリフラワーなんて存在も知らずに、苗を買いに行ってみたら『オレンジカリフラワー』…
そんなカリフラワーがあるんだねってことで『植えてみよか〜!』
ホントに白ではなく濃い色のカリフラワーができましたぞ!
オレンジって言うのかな?黄色?どっちだろ?
どっちにしても、明らかに普通のカリフラワーとは全く違う色。
ワシはそれだけで嬉しい感じ♡
普通のカリフラワーは蕾に陽が当たらないように、葉っぱで蕾を包んじゃうんだよね。蕾に陽が当たると黄色くなっちゃうらしい。
オレンジカリフラワーは、陽に当たった方が発色が良くなるから、蕾は包まずそのままなんだって!

じゃ…
普通の白いカリフラワーの蕾を包まず陽に当てれば…
オレンジカリフラワーができちゃうんじゃね〜か?

まぁ、イイや!
とにかく収穫!
オレンジカリフラワーは甘味が強いんだって(^^)
楽しみですなぁ♡

読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。