fc2ブログ

ピノ 苺のショートケーキ

コンビニに行ったら何やら珍しいモノが…
『ピノ 苺のショートケーキ』…?見たことないぞ…

娘ちゃんは無類の苺好き…
『おい!こんなのが売ってるぞ!』
『お〜!買う買う♡』
買うのはワシ、食べるのはあなた…

まぁ、なんも知らずに普通に買ってきたんだけど、後で調べたらかなりの人気商品らしいですな。
ネットを見ると『神』とか『ショートケーキ以上』とか『まるでホンモノ』とか『想像以上の再現度』とか…
なんかすごいことになってる。
で、数量限定らしい。。。
もしかしたら、買えたのは運が良かったのかね?

5月16日からコンビニで先行販売して、7月3日から全国で売り出すんだって。
いずれも数量限定とのこと。

すごくかわいい箱ですよね。
コレは目を引きますな〜
ワシみたいな特に苺好きじゃないようなオッサンでも『買ってみようかね』って思っちゃうヤツですな。
箱

こんな感じ♡
ここでちょっとでも食レポらしきことができるとよろしいのですが…
ワシ、何食べても『美味い美味い』しか言わないんだよね。。。
で、ちっちゃくて一口で食べて味わう前に終わっちゃうし…
『美味い美味い』です。
中身


                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

décadence du chocolat

décadence du chocolat
デカダンス デュ ショコラ…デュですよ、デュ。デュは使わんな〜ワシは(>_<)

娘ちゃんが住んでるところの近くにあるチョコレート屋。チョコレート屋であってるのかどうかはわからんのだけど、チョコたくさん売ってる店(笑)
ここのチョコレートのロールケーキが激うまでね。
娘ちゃんのところに行くと買いたくなっちゃうんだよね。
完全にハマっちゃった感じ。
似合わないけど、美味いモンは美味いんだよね。

もう一軒、近所に美味しい店があって、豆大福が有名な『群林堂』さん。
東京三大豆大福の中の一つなんだって。
東京三大豆大福って…そういうジャンルがあるのもすごいと思うんだけど…
まぁ、ここも美味くて毎回買いたいんだけど、いつもかなりの行列。
『こりゃダメだ』っていつも諦めちゃう。。。

チョコレートのロールケーキは並ばずに買えるから、いつもこっちになっちゃうんだよね。

お洒落なんだよね〜都会はね〜
チョコレート屋なんて、田舎にゃないぞ!
桜エビ屋ならいくらでもあるんだけどね(笑)
店

箱

ビニール

ケーキ

美味いんだよね〜コレが♡
年取ったら、チョコレートが好きになってきたんだよな〜なんでだろ?
断面

娘ちゃんがスーパーで焼き芋買って、
『みちお〜!焼き芋もブログに載せて!』って…
載せるけど、なんも広がらないぞ。。。
この焼き芋は、娘ちゃんのおやつと、フクロモモンガちゃんたちの晩メシ(^^)
芋

                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

かわいいシフォンケーキ『MERSER bis』

ちょっと用事があって娘ちゃんのところに行ったんだよね。
で、ちょっとぷらぷら散歩。
ぷらぷら散歩って言ったって、なんせ大都会。
気合い入れて散歩しなきゃならん。
地元由比での散歩みたいに、短パンTシャツビーサンで、口開いて、上向いて、ぼさ〜っと歩いてるわけにゃいきません。
刺されないように、撃たれないように、スリに注意して、変な輩に連れて行かれないように…気合いを入れなきゃダメなんですな(笑)

『晩メシの後用に何か美味いモン買って帰ろうぜ〜』
『いいね、いいね〜何がいい?』
『なんでもいい。洒落たモンがいいね!』
『じゃ、ちょっと前に流行った洒落たモン買いに行こう!』
『ついていきます』

『MERSER bis』とやらに連れて行かれて…
『お〜!洒落てるね(^^)いい感じ』
マーサービス

各種

一つ買って…
さてさてどんなかね?
箱

お〜!いい感じ(^^)かわいいですな!
開けて

アップ

中はこんな感じ。
美味いっ!
かじると

                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

大人気『冨久家のイタリアンロール』

お土産をいただきました(^^)
頂いたものは…
静岡では超有名、大人気の『冨久家のイタリアンロール』
『お〜!コレは嬉しいお土産ですなぁ♡』
コレ、美味しくてね、大好きなんですよ(^^)

静岡県の東部、沼津市と伊豆の国市にある『冨久家』さんってお店。
昔からあるケーキなんだけど、ずっと大人気。
連日完売で、休日は予約しないと買えないみたい。

そんなレアなモノをお土産で頂いちゃいました。
家族も大喜び(^^)
ありがとうございます。感謝、感謝です(^^)

このポップな感じがいいですな〜
ピンクのこの包みは伊豆の国市の店なんだって。
ふくや

お〜!これこれ♡美味しいヤツ(^^)
イタリアンロール

ロールケーキをシュー生地?クレープ生地?で巻いてある。
ワシはずっとシュー生地だと思ってたんだけど、ネットを見ると…記事によって違うんだよね。。。
シュー生地、クレープ生地どっちなんだろ?
中身

で、すご〜くしっとりしていて、栗まで入っちゃってる♡
断面

一度食べたら、ほぼ100%の人がハマるんじゃないかな。
オーバーではないと思います。ぜひ一度!
ふくやあんない


                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

ちびまる子ちゃんパッケージの清水銘菓『アマンド娘』

嬉しい嬉しいいただきもの(^^)
すご〜くかわいいお菓子をいただきました(^^)

清水で50年以上愛され続けるお菓子『アマンド娘』。
この清水の銘菓のパッケージは、清水が生んだスーパースター『ちびまる子ちゃん』なんですわ(^^)
こんなかわいいお菓子をいただいちゃいました。
そんなにお菓子は食べないんだけど、こういうかわいいものだとなんだか嬉しいですなぁ(^^)

このイラストのまるちゃんが歩いてる橋は、まるちゃんの実家を考えると…
巴川にかかる稚児橋で、電車は静岡鉄道なんだよな〜。。。
地元の人はこんな楽しみ方もできちゃうんだよね(^^)
箱

中身

あっ!そう言えば来週はまるちゃんのお父さん『ひろし』が通っていた居酒屋『かね田食堂』で飲む予定が入ってるんだ(^^)
アップ

ひとつ

マドレーヌなんですよね…
マドレーヌって言っちゃダメか、アマンド娘はアマンド娘なのかな?(笑)
美味しいですよん♪
マドレーヌ

清水にお寄りの際は、ぜひお土産に!
能書き

                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。
プロフィール

みちお

Author:みちお
50半ばのオッサンの広くて浅い趣味の数々(>_<)
酒、スイーツ、クルマ、旅行、生き物、燻製、七輪、テンカラ、珈琲、ウッドバーニング等々・・・
とにかく遊びが大好き。

よろしかったらお付き合いください。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
FC2プロフ
検索フォーム
お客さま
ポチッとお願いします。
ランキングに参加してます。

FC2Blog Ranking

こちらもポチッとお願いいたします。
リンク
ぜひぜひリンクしてくださいね~  よろしくお願いします このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示