清水のきんつば屋
奇跡というか、偶然というか、超嬉しいことがあってね(^^)
昔(30年以上前)、清水駅の近くに『きんつば屋』があって。
高校生の頃や、卒業してからも食べに行った店なんだけど。
いつの間にか行かなくなったと言うか、勝手に?店閉めちゃったと思いこんで?行かなくなっちゃったんだよね。
先日、清水駅の近くを通ったとき、急に『昔、きんつば屋よく行ったよな〜』って思い出して。。。
(毎日通ってるのに、なぜかこの時だけそう思ったんだよね)
翌日、ネット見てたらたまたま『清水駅 きんつば屋』って目に入って(きんつばなんて検索した訳じゃないのになぜか)
『えっ!まだあるのか?40年近く前だぞ?』
って事で、調べてみると…
『やってるぞ!場所もほぼ同じ!行くしかないぜ〜』
ずっとやってたのか、復活したのか、全く別の店なのかはわからんけど、突撃ですよね。
『お〜!ここじゃ〜!』
13:00すぎから18:00頃までやってるらしいけど、気分で終わっちゃったりするみたい。
営業してないと、この看板は外しちゃうんだって。

店なんだけど…わからんよね。。。
営業時間以外はシャッターが閉まってるんだって。。。

メニューって言うのかな(^^)
おっちゃんがやってるんだけど…昔はお婆ちゃんがやってた記憶が…

『きんつば3つちょうだい!』
『300円ね!』安いよね。

家に着いて袋を開けたら…
4つ入ってる。嬉しいね♡
何も言わずサービスしてくれるところがいいよね(^^)

美味しそうでしょ♡
この見た目は…昔行ってた店で間違いないね!
ひと回りちっちゃくなったかな?
味は…美味いっ!クセになるヤツだね♡

通っちゃいそう。。。
読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
昔(30年以上前)、清水駅の近くに『きんつば屋』があって。
高校生の頃や、卒業してからも食べに行った店なんだけど。
いつの間にか行かなくなったと言うか、勝手に?店閉めちゃったと思いこんで?行かなくなっちゃったんだよね。
先日、清水駅の近くを通ったとき、急に『昔、きんつば屋よく行ったよな〜』って思い出して。。。
(毎日通ってるのに、なぜかこの時だけそう思ったんだよね)
翌日、ネット見てたらたまたま『清水駅 きんつば屋』って目に入って(きんつばなんて検索した訳じゃないのになぜか)
『えっ!まだあるのか?40年近く前だぞ?』
って事で、調べてみると…
『やってるぞ!場所もほぼ同じ!行くしかないぜ〜』
ずっとやってたのか、復活したのか、全く別の店なのかはわからんけど、突撃ですよね。
『お〜!ここじゃ〜!』
13:00すぎから18:00頃までやってるらしいけど、気分で終わっちゃったりするみたい。
営業してないと、この看板は外しちゃうんだって。

店なんだけど…わからんよね。。。
営業時間以外はシャッターが閉まってるんだって。。。

メニューって言うのかな(^^)
おっちゃんがやってるんだけど…昔はお婆ちゃんがやってた記憶が…

『きんつば3つちょうだい!』
『300円ね!』安いよね。

家に着いて袋を開けたら…
4つ入ってる。嬉しいね♡
何も言わずサービスしてくれるところがいいよね(^^)

美味しそうでしょ♡
この見た目は…昔行ってた店で間違いないね!
ひと回りちっちゃくなったかな?
味は…美味いっ!クセになるヤツだね♡

通っちゃいそう。。。
読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
人間ドックの後はなぜかお菓子がたくさん(^^)
毎年、人間ドックの後は甘いお菓子をたくさん買うんだよね。
普段はお菓子なんて買わないのに。。。
なぜかと言うと…
人間ドックって昼食セットなんだけど、昼食いらないって言うと病院の構内にあるコンビニで使える1,000円分の商品引換券をくれるんだよね。
ワシは毎年この商品券もらってる。
で、特に好きなお菓子なんてないんだけど、コーヒーのお供用の甘いものを買って帰るのが恒例で、今年もたくさん♡
50過ぎのオッサンが甘いお菓子をたくさん買ってる姿って…
正直、キモい…んだけど、ここはグッとキモさと恥ずかしさを抑えて…気持ちよく買ってやるぜ〜
と言っても、所詮1,000円分なんだけどね♡
たくさん買ったでしょ♡
なぜか、不思議と『赤』ですな〜

イチゴのチョコと、ペコちゃんは娘ちゃんにあげる(^^)

このノアールってのは『オレオ』なんだよね?
大人の事情で名前が変わった?よく知らんけど…

箱に「薄焼き」って…
この「薄焼き」が気になって気になって(^^)

ホント、薄焼き!
こりゃいいね♡すごくいい!全然いい!
見た目も、食べた感じも、ノーマルより全然いい!
こりゃ絶対にまた買っちゃうね♡

読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
普段はお菓子なんて買わないのに。。。
なぜかと言うと…
人間ドックって昼食セットなんだけど、昼食いらないって言うと病院の構内にあるコンビニで使える1,000円分の商品引換券をくれるんだよね。
ワシは毎年この商品券もらってる。
で、特に好きなお菓子なんてないんだけど、コーヒーのお供用の甘いものを買って帰るのが恒例で、今年もたくさん♡
50過ぎのオッサンが甘いお菓子をたくさん買ってる姿って…
正直、キモい…んだけど、ここはグッとキモさと恥ずかしさを抑えて…気持ちよく買ってやるぜ〜
と言っても、所詮1,000円分なんだけどね♡
たくさん買ったでしょ♡
なぜか、不思議と『赤』ですな〜

イチゴのチョコと、ペコちゃんは娘ちゃんにあげる(^^)

このノアールってのは『オレオ』なんだよね?
大人の事情で名前が変わった?よく知らんけど…

箱に「薄焼き」って…
この「薄焼き」が気になって気になって(^^)

ホント、薄焼き!
こりゃいいね♡すごくいい!全然いい!
見た目も、食べた感じも、ノーマルより全然いい!
こりゃ絶対にまた買っちゃうね♡

読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
お誕生日のケーキは『pappus』さん
奥サマのお誕生日。
ホントは少し前なんだけど、ゴールデンウィークになれば娘ちゃんが帰ってくるから、ケーキはゴールデンウィークにしようか!ってことで、ちょっと遅いバースデーケーキ(^^)
『近所(静岡市、富士市)のケーキ屋さんの中で、どこのケーキが1番かね?』
我が家ではダントツで清水区の『pappus』さんなんだよね。
ダントツって言っても、3票しかないんだけどね。。。ただ、いつもほぼ万票(^^)
前にも紹介してるんだけど、ホント美味い♡
どのくらい美味いかと言うと…
ワシでも他のケーキとの違いがわかるほど美味いってくらい。
ワシにケーキ食わせても…何でも『美味い』なわけ。
でもここのケーキは…クリームが全然違うんだよね。
ワシでも違いがわかるほど、美味さが違うんだよね。
結局『美味い』しか言ってないワシの食レポ。。。(笑)
なんか洒落てるんだよね♡

馬なんだよね、馬♡
動物loveの娘ちゃんは大喜び(^^)

ワシの食レポじゃ伝わらんのだよね。。。
ホント、『おっ!違う』ってわかると思うんだよな〜
食べてみてください(^^)

読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
ホントは少し前なんだけど、ゴールデンウィークになれば娘ちゃんが帰ってくるから、ケーキはゴールデンウィークにしようか!ってことで、ちょっと遅いバースデーケーキ(^^)
『近所(静岡市、富士市)のケーキ屋さんの中で、どこのケーキが1番かね?』
我が家ではダントツで清水区の『pappus』さんなんだよね。
ダントツって言っても、3票しかないんだけどね。。。ただ、いつもほぼ万票(^^)
前にも紹介してるんだけど、ホント美味い♡
どのくらい美味いかと言うと…
ワシでも他のケーキとの違いがわかるほど美味いってくらい。
ワシにケーキ食わせても…何でも『美味い』なわけ。
でもここのケーキは…クリームが全然違うんだよね。
ワシでも違いがわかるほど、美味さが違うんだよね。
結局『美味い』しか言ってないワシの食レポ。。。(笑)
なんか洒落てるんだよね♡

馬なんだよね、馬♡
動物loveの娘ちゃんは大喜び(^^)

ワシの食レポじゃ伝わらんのだよね。。。
ホント、『おっ!違う』ってわかると思うんだよな〜
食べてみてください(^^)

読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
『Fukusaya Cube Castella』フクサヤキューブカステラ?
またまたいただき物なんですが…
『Fukusaya Cube Castella』フクサヤキューブカステラん?
長崎の有名なカステラのお店『福砂屋』?
老舗がね〜
こういう商品を考えるんだよね〜
やっぱり、伝統も残しながら変わっていかないと…って世の中なんだよね〜
今までと同じことやってたらダメダメってことですか。。。
ワシにはなかなか難しいところですな(>_<)
ブログのタイトルを『オッサンnoお楽しみ』とかにするってことかね?(笑)
そこじゃないか。。。

カステラが入ってるとは思えない感じですよね(^^)

かわいい箱♡
こんな感じで開けて…

パカっと(^^)

お〜美しい♡

見るからに美味いっ!
時代が変わりましたな〜

読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
『Fukusaya Cube Castella』フクサヤキューブカステラん?
長崎の有名なカステラのお店『福砂屋』?
老舗がね〜
こういう商品を考えるんだよね〜
やっぱり、伝統も残しながら変わっていかないと…って世の中なんだよね〜
今までと同じことやってたらダメダメってことですか。。。
ワシにはなかなか難しいところですな(>_<)
ブログのタイトルを『オッサンnoお楽しみ』とかにするってことかね?(笑)
そこじゃないか。。。

カステラが入ってるとは思えない感じですよね(^^)

かわいい箱♡
こんな感じで開けて…

パカっと(^^)

お〜美しい♡

見るからに美味いっ!
時代が変わりましたな〜

読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
森永ダース、実は『当たり』があった。。。
先日、朝のニュースを見ていると…
『バズったワードランキング』とやらで、『レアDARS』ってのがランキングされてて。
一口チョコの『DARS』で、通常チョコに『DARS』って書いてあるのが、カタカナで『ダース』だとか、『happy』だとか書いてあるレアものが存在するってのがバズったんだって!
『なぬ!今頃かい!』
『そんなモノ、ワシはとうの昔にブログやらインスタやらに…』
『なんでワシのでバズらないんじゃ〜。。。』
まぁ、いろんな人が結構昔からSNSにアップしてるんですよね〜
それにしても、急にバズるんですね。
ワシのもひとつぐらいバズらないもんかね〜(笑)
カタカナ『ダース』

『Happy』

『♡』

『😆』

結構高い確率で入ってる感じなんだよね。個人的な感想だけどね。
ちょっとしたことで嬉しいもんですよね〜
森永の戦略に完全にハマってるオッサンです(>_<)
読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
『バズったワードランキング』とやらで、『レアDARS』ってのがランキングされてて。
一口チョコの『DARS』で、通常チョコに『DARS』って書いてあるのが、カタカナで『ダース』だとか、『happy』だとか書いてあるレアものが存在するってのがバズったんだって!
『なぬ!今頃かい!』
『そんなモノ、ワシはとうの昔にブログやらインスタやらに…』
『なんでワシのでバズらないんじゃ〜。。。』
まぁ、いろんな人が結構昔からSNSにアップしてるんですよね〜
それにしても、急にバズるんですね。
ワシのもひとつぐらいバズらないもんかね〜(笑)
カタカナ『ダース』

『Happy』

『♡』

『😆』

結構高い確率で入ってる感じなんだよね。個人的な感想だけどね。
ちょっとしたことで嬉しいもんですよね〜
森永の戦略に完全にハマってるオッサンです(>_<)
読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。