歌川広重 東海道五十三次『蒲原』に挑戦3
ぼちぼち頑張ってますよ。ウッドバーニング!
ウッドバーニングのネタとして合ってるかどうかわからんのだけど…
まぁ、好きだからってことで歌川広重の東海道五十三次『蒲原』ね!
コレね、結構大変なんですよね。。。
ワシの能力だと思うんだけど、なんせ思ったように描けない…(>_<)
木に描いてるから…木目が結構邪魔するんだよね〜いろんな所で…
コツをつかむまで大変なんだけど…ワシの場合、まだコツとかってレベルじゃないね。
たくさん描いてつかむモノなんだろうな〜
根気がないワシには厳しいかも(笑)
前回まではこんな感じ。

今回はこんな感じ。
どうだろ?こんな感じなんだけどね。
大分雰囲気出てきたかな〜

まだまだかかりそうですな〜。。。
自分なりに完成!ってところまで頑張ってみよか(^^)
読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
ウッドバーニングのネタとして合ってるかどうかわからんのだけど…
まぁ、好きだからってことで歌川広重の東海道五十三次『蒲原』ね!
コレね、結構大変なんですよね。。。
ワシの能力だと思うんだけど、なんせ思ったように描けない…(>_<)
木に描いてるから…木目が結構邪魔するんだよね〜いろんな所で…
コツをつかむまで大変なんだけど…ワシの場合、まだコツとかってレベルじゃないね。
たくさん描いてつかむモノなんだろうな〜
根気がないワシには厳しいかも(笑)
前回まではこんな感じ。

今回はこんな感じ。
どうだろ?こんな感じなんだけどね。
大分雰囲気出てきたかな〜

まだまだかかりそうですな〜。。。
自分なりに完成!ってところまで頑張ってみよか(^^)
読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
歌川広重 東海道五十三次 『蒲原』に挑戦2
ウッドバーニングで歌川広重の東海道五十三次に挑戦し始めて…
まずは地元由比・薩埵峠を描いてみて、次は隣町『蒲原』に挑戦!
まだまだ描き始めなんだけど、生意気に途中途中でを写真で残していきましょか!
前回までがこんな感じ(^^)
前回まではこちら
ここのところ週末が忙しくて、前回から全く進んでないんだよね。
今週、1時間だけでも進めようかな!ってことで頑張ってみましたよ!
今週はここからスタートね!

1時間半くらいかな?頑張ってみました(^^)
ちょっと、それっぽい感じになってきたかな?
結構細かくて大変だわ(>_<)

これ、1時間だけでも結構疲れるんだよね〜 読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
まずは地元由比・薩埵峠を描いてみて、次は隣町『蒲原』に挑戦!
まだまだ描き始めなんだけど、生意気に途中途中でを写真で残していきましょか!
前回までがこんな感じ(^^)
前回まではこちら
ここのところ週末が忙しくて、前回から全く進んでないんだよね。
今週、1時間だけでも進めようかな!ってことで頑張ってみましたよ!
今週はここからスタートね!

1時間半くらいかな?頑張ってみました(^^)
ちょっと、それっぽい感じになってきたかな?
結構細かくて大変だわ(>_<)

これ、1時間だけでも結構疲れるんだよね〜 読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
ウッドバーニング 東海道五十三次『蒲原』に挑戦!
昨年、久しぶりにウッドバーニングをやって…
歌川広重の東海道五十三次の薩埵峠を描いてみたんだよね〜
上手くできたかどうかは別にして、なんとか出来上がって…
こんな感じね

由比 薩埵峠はこちらね(^^)
歌川広重シリーズもいい感じ♡って、勝手に思い込んで、次は『蒲原』って絵を描いてみましょうか!
せっかく描くんだから、地元の絵から挑戦してみよか!って思ってね!
『蒲原』って絵はこんな感じ
今は雪なんか降らないんだけど…
昔はこんなに降ったんだよね〜
それにしてもキレイな景色とキレイな絵ですわ!
こんな品がいい感じ、ワシに描けるかね?(笑)

こんな感じで下書きをして…

で、はんだこてみたいなヤツで、木を焼いて描いていくんだよね〜
上手にできるかな〜

完成が楽しみ楽しみ♡
頑張って描いてみます!
読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
歌川広重の東海道五十三次の薩埵峠を描いてみたんだよね〜
上手くできたかどうかは別にして、なんとか出来上がって…
こんな感じね

由比 薩埵峠はこちらね(^^)
歌川広重シリーズもいい感じ♡って、勝手に思い込んで、次は『蒲原』って絵を描いてみましょうか!
せっかく描くんだから、地元の絵から挑戦してみよか!って思ってね!
『蒲原』って絵はこんな感じ
今は雪なんか降らないんだけど…
昔はこんなに降ったんだよね〜
それにしてもキレイな景色とキレイな絵ですわ!
こんな品がいい感じ、ワシに描けるかね?(笑)

こんな感じで下書きをして…

で、はんだこてみたいなヤツで、木を焼いて描いていくんだよね〜
上手にできるかな〜

完成が楽しみ楽しみ♡
頑張って描いてみます!
読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
ウッドバーニングで歌川広重!完成(^^)
芸術の秋…
そういう訳でもないし、ワシが作るものが芸術かって言ったらそうじゃない(笑)
ずっとやってなかったウッドバーニングでもやってみよか!って突然思っただけです…
簡単な気持ちでやり始めたんだけど、コレが結構めんどくさいんだよね(>_<)
思ったように上手くいかないし、時間はかかるしね。。。
約4年ぶりだからね…
またゼロからのやり直しですな。きっとで…
以前の経験は活きないんだろうね。
歌川広重の東海道五十三次の『由比』の『薩埵峠』ってところ。
地元の絵を描いてみようと!頑張ってみましたぞ!
コレがホンモノというか、よく知られている版画ね。
良いんだよね。この東海道五十三次の版画。結構好きなんだよね。

こんな感じから始まって…
4年ぶりだからね、手探りから。。。


だいぶそれっぽくなってきた感じ(^^)

一応、完成ってことにしますか!
まぁ、4年ぶりにしてはそこそこですかね?

ん〜次は何描いてみようかね?
地元の『蒲原』って絵も結構いい感じだから挑戦してみようかな〜
読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
そういう訳でもないし、ワシが作るものが芸術かって言ったらそうじゃない(笑)
ずっとやってなかったウッドバーニングでもやってみよか!って突然思っただけです…
簡単な気持ちでやり始めたんだけど、コレが結構めんどくさいんだよね(>_<)
思ったように上手くいかないし、時間はかかるしね。。。
約4年ぶりだからね…
またゼロからのやり直しですな。きっとで…
以前の経験は活きないんだろうね。
歌川広重の東海道五十三次の『由比』の『薩埵峠』ってところ。
地元の絵を描いてみようと!頑張ってみましたぞ!
コレがホンモノというか、よく知られている版画ね。
良いんだよね。この東海道五十三次の版画。結構好きなんだよね。

こんな感じから始まって…
4年ぶりだからね、手探りから。。。


だいぶそれっぽくなってきた感じ(^^)

一応、完成ってことにしますか!
まぁ、4年ぶりにしてはそこそこですかね?

ん〜次は何描いてみようかね?
地元の『蒲原』って絵も結構いい感じだから挑戦してみようかな〜
読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
久しぶりにウッドバーニング
ウッドバーニングって知ってます?
はんだごてみたいなペン?で、木、板を焼きながら絵を描くんだけど…
数年前にテレビか何かで見事な作品を見て
『ワシもやってみる!』
って、ひと通り道具を買って(ひと通りって言っても安いんだけどね)、何枚か描いてみたんだけど…
やっぱり、センスないね。。。ってことで、描くのやめちゃったんだよね。
で、なぜか急に久しぶりに描いてみようかね。。。なんて思っちゃって、道具だの板だのを引っ張り出してきてやってみましたわ(^^)
何を描こうかねってとこなんだけど、歌川広重の東海道五十三次、ワシが住む『由比』でも描いてみましょうかね!
久しぶりだし,たいしたことないから出来栄えは…お許しを!
描いてみるのはコレね。
有名な絵。由比の薩埵峠ってところ。

板に下書きをして…

こんな感じで板を焼きながら描いていきます!

今、こんな感じ。
完成まではまだまだかかるな〜ボチボチ暇を見ながら描いていこうかと。。。

お見せできるようなモノができるかは…わからん(笑)
読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
はんだごてみたいなペン?で、木、板を焼きながら絵を描くんだけど…
数年前にテレビか何かで見事な作品を見て
『ワシもやってみる!』
って、ひと通り道具を買って(ひと通りって言っても安いんだけどね)、何枚か描いてみたんだけど…
やっぱり、センスないね。。。ってことで、描くのやめちゃったんだよね。
で、なぜか急に久しぶりに描いてみようかね。。。なんて思っちゃって、道具だの板だのを引っ張り出してきてやってみましたわ(^^)
何を描こうかねってとこなんだけど、歌川広重の東海道五十三次、ワシが住む『由比』でも描いてみましょうかね!
久しぶりだし,たいしたことないから出来栄えは…お許しを!
描いてみるのはコレね。
有名な絵。由比の薩埵峠ってところ。

板に下書きをして…

こんな感じで板を焼きながら描いていきます!

今、こんな感じ。
完成まではまだまだかかるな〜ボチボチ暇を見ながら描いていこうかと。。。

お見せできるようなモノができるかは…わからん(笑)
読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。