fc2ブログ

結構な山奥?でランチ(^O^)ジビエもあるんです『あけぼの』さん

この日は、大井川すじの川根ってところに行く用事がありまして…
ちょうど昼時で、気になってる店があったから寄ってみました(^O^)

川根本町にある『あけぼの』さん。ここはジビエも食べさせてくれるんです。
イノシシやらシカやら…
気になるでしょ〜(>_<)

メニューを見て、何食べようか〜って…
結局ジビエじゃなくて、◯◯食限定っていうラーメンセットみたいなランチにしちゃいました(>_<)
でも、このラーメンもちょっと変わってたり、とろろ飯が付いてたりで結構気になるランチなんですわ〜

ね〜いい感じでしょ〜〜
超ボリューミー(>_<)
ここ数ヶ月糖質カットダイエットしてるワシにとっては…
ホント、3ヶ月ぶりにこんな炭水化物食べましたわ〜(>_<)
全部

ラーメンが変わってるんです。
大根ラーメンだって…どんなかなぁ?
ラーメン

こんな感じの巨大な大根が…
この辺りじゃ普通なのかなぁ(>_<)
大根

とろろ飯には、ラーメンのスープをかけていただくんです(^O^)
へ〜(^O^)
とろろラーメンスープ

サツマイモののプリンだって(^O^)
サツマイモのプリン

良いお店ですわ〜(^O^)
メニューはいろいろありますからね〜
ぜひぜひ寄ってみてくださいな(^O^)
店
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

大井川の上流へ!山女魚の塩焼き〜(^O^)

大井川の上流へ行ってきたんですよね(^O^)
美味しい山女魚の塩焼きが出てきまして…

また、この魚は美しいんですよね〜
オッサンは渓流釣りを少しやるんですが、コイツが釣れるのが
一番嬉しいんですよ!
山女魚

こんなお酒が!『夢の吊橋』(^O^)
寸又峡にある『夢の吊橋』!知ってます?
『死ぬまでに渡りたい世界の吊橋ベスト10』に選ばれた吊橋なんですよね〜(笑)
夢の

寸又峡の翠紅苑さんでお泊り(^O^)
格調高い宿ですぞ〜
玄関

看板

何と部屋に囲炉裏が!
我が家にも欲しくなっちゃいます!
囲炉裏

畑薙第一ダム!天気が良ければ綺麗なんですよね〜
畑薙第一ダム

ずっと上流の赤石ダム!なんか美しくてカッコイイ(^O^)
南アルプスに雪も残ってていい感じ!
赤石

こんな奥に発電所作っちゃうんだよな〜
スゲ〜な〜

                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

ダムカレーって知ってますか〜?

ダムカレーって知ってますか〜?(笑)
食べる機会がありまして、以前テレビか何かで聞いたことがあったような、無いような・・・・

ネットで調べてみたら、ダムカレーがヒットするどころか『日本ダムカレー協会』という団体があるんですよ〜(笑)
日本ダムカレー協会のHPはここをポチッ
是非是非、覗いてみてください(笑)

オッサンが入っている日本唐揚げ協会も衝撃でしたが、まさかの日本ダムカレー協会!超衝撃(笑)

ということで、静岡の大間ダムってところの『大間ダムカレー』を食べてきましたよ〜(^O^)
大間ダムは寸又峡温泉のところにあって、この『大間ダムカレー』は寸又峡温泉内の3店舗で食べられるようです(^O^)
寸又峡温泉の老舗『翠紅苑』でいただきました。

大間ダムカレーはこんな感じですよ〜(笑)
大間ダムカレー

ダムカレー新


寸又峡温泉にも来てみてくださいね〜
寸又峡

翠紅苑

これは『井川ダム』
井川ダム

『奥泉ダム』
奥泉ダム

                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。
プロフィール

みちお

Author:みちお
50半ばのオッサンの広くて浅い趣味の数々(>_<)
酒、スイーツ、クルマ、旅行、生き物、燻製、七輪、テンカラ、珈琲、ウッドバーニング等々・・・
とにかく遊びが大好き。

よろしかったらお付き合いください。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
FC2プロフ
検索フォーム
お客さま
ポチッとお願いします。
ランキングに参加してます。

FC2Blog Ranking

こちらもポチッとお願いいたします。
リンク
ぜひぜひリンクしてくださいね~  よろしくお願いします このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示