fc2ブログ

オブセ牛乳みるくもち

旅行とか他県に遊びに行ったときは、そこのスーパーに行くのが好きなんだよね。
そこにしかないものや、人気のもの、地元の人たちが食べてるものが並んでてね。
静岡じゃ見たことがないものなんかもあるからね。

で、軽井沢でもスーパーに寄ってみたんだけど、やっぱりありましたぞ!
レジのすぐ近くの一等地に見たことない、気になるヤツが♡

オブセ牛乳シリーズ(^^)
『オブセ牛乳みるくもち』『オブセ牛乳みるくまんじゅう』『オブセ牛乳キャラメル』等々
この発見が嬉しいんだよね。
見たことも聞いたこともないヤツだからね!

当然買いなんだけど、たくさん買ってもワシ食わないんだよね。
お菓子とか、いつもあまって困っちゃうから…
1番気になる『オブセ牛乳みるくもち』を買いましょ♡

一目でわかる、絶対美味いヤツですな♡
オブセ牛乳みるくもち

想像ができるよね!
美味しいみるくもち(^^)
能書き

小袋

これこれ!この感じね♡
出して

予想どおり美味い!牛乳!みるく!こりゃいいね(^^)
ハマりそう。。。
割って

次に行ったときは『もち』以外のものも買ってみなきゃですな!
美味いに決まってるからね(^^)
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

朝食も豪華でっせ〜(^^)

ビュッフェ?ブッフェ?バイキング?
ビュッフェとバイキング、ホントは違うんだってね。
ビュッフェは食べ放題じゃなかったり、バイキングは日本発祥とか…
まぁ、そのホテルがなんて呼んでるかでいいですわな。
で、ここはなんだったかな〜(笑)

ホントはバイキングじゃなくて、普通の朝食の方が豪華って感じでよかったんだけど、この日はバイキングしかないってことだからこれだけはしょうがないですわ。
バイキングだと、肉系ばっかり食べちゃうんだよね。年甲斐もなく…
ホント、偏る。
この日も予想どおり偏ったわ〜(笑)

この偏り!
学生の部活ですな(笑)
小分け

モーニングステーキとやらもあったからゲットですな♡
これだけあれば相当飲めるね。これ、夜でもいいぞ♡
目玉ステーキ

娘ちゃんに取ってきたはずのフレンチトースト…
結局ワシが食ってる。。。
フレンチ

コーヒーとデザート
このコーヒーはあのミカドコーヒーでした(^^)
ミカド

食べすぎですな!
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

豪華なディナーだぜ〜♡

娘ちゃんの慰労だからね。
アウトレットの後はホテルに行って晩メシですな。ディナーってやつですよ、ディナー♡
昼メシで……(>_<)だったからね。
晩メシ、ディナーは外せませんぞ!と言うかハズレはないですよね。
宿泊、ディナーはエクシブへ(^^)

ロビーもそうなんだけど、街の中もハロウィン一色ですなぁ。
かぼちゃ、かぼちゃ、かぼちゃですわ(^^)
それにしてもすごいもんですよね。
ワシらが子供の頃はハロウィンなんて言葉すら知らなかったというか聞いたこともなかったのに、いつからだろう…
ハロウィンとか言い出したのは…すっかり定着しましたよね。
ロビー

おっ!始まりまっせ♡晩メシ、ディナーね、ディナー
この日はイタリアンね。今はイタメシとは言わないって、この前みちょぱが言ってた(笑)
テーブル

前菜

このパンは料理長の顔なんですよね。
料理長が部屋に来てくれたんだよね。パンより実物の方がいい男だった。当然か(笑)
パン

鳥

パスタ。何やら右側の器のモノをかけて食べるんだって。
パスタ

こんな感じ。洒落てるね♡
かけて

何が出てきても、ワシには似合わんのだ。。。
白身エビ

羊の肉なんだって。美味しいね〜
メイン

デザートですぞ、デザート♡
デザート

                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

長野で蕎麦を食べたんだけど…

清水区が台風の被害を受けてメタメタになっている時に…軽井沢に来てしまった(>_<)
ホントはね、手伝いやらボランティアやらやらなきゃイカンのだけど、許してくだされ。
台風前に予約しちゃったから…しょうがないということです。。。

娘ちゃんが何やら小難しい試験に合格したり、なんだか苦労して学会の発表?(ワシには全くわからん世界)が無事終了したとのことで、慰労会をしたんだよね。
寝る時間もなかったらしくて…大変だったなぁ。おつかれさん(^^)

軽井沢に来たら、そりゃアウトレットヘ行きたいですわな。女子としてはね。
『みちお!頑張ったご褒美買ってくれ〜!』
『ワシは小遣い制サラリーマンじゃ。おまえが欲しいような高額のバッグなんか自力じゃ買えんのだ。』
こういうときは、小遣い制ということで逃げられるんだな(笑)

アウトレット

なんだか娘ちゃん、黄昏てるのか?ワシにご褒美断られたからブソクレてるのか…
娘ちゃん

ハロウィンの時期ですね〜
ハロウィン

娘ちゃんは大の牛好き♡食べる方じゃないですぞ!
牛

昼メシにアウトレットの入り口にある蕎麦屋へ。
食べログとか見ると評価は今ひとつというか、良くない。
でも長野だし、昔から潰れず残ってる店だからね。
そんなにひどいことはないでしょ!ということで、あえてここに突入!
やまへい

こんな感じね。
メニューの写真と蕎麦の太さ、量が全く違う(>_<)
せいろ天ぷら

メニューの写真では蕎麦は細く見えて、量は食べきれるかな?って感じ。。。
実物はまるっきり反対。。。
食べ物は人によって好みが違うからね。今までもこのブログの中で店の文句はほとんど書いてないつもり。
蕎麦

まぁ、晩メシに期待しましょ!ってことでここはいいや(笑)
天ぷら

                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

ハルニレテラス寄って、スーパーツルヤに寄って…

軽井沢に行ったらここに寄るんですよね〜
ハルニレテラス…
ん〜…どうしてもハルニレが覚えられない…
オッサンはカタカナが弱くてイカンね(>_<)

いい感じなんだけどね〜
なんせ人が多すぎますわな(>_<)
はれ

中国の方もたくさんいましたわ〜
中国

おっ!丸山珈琲ですな(^ ^)
豆を買うと珈琲くれるんですよね(^ ^)
みんな、前の川を見ながら珈琲飲んでました…
川を見ながら珈琲…ワシは釣りしたいね
コーヒー

長野と言えば、スーパーマーケットのツルヤさん!
ここはツルヤオリジナルブランドのモノがイロイロあるんですよね〜

あの丸山珈琲とツルヤのコラボ!さすがツルヤさん(笑)
ツルヤ

このドライフルーツ?が人気みたい!
ツルヤフルーツ

これこれ!
輪切り

軽井沢の帰りに山梨の清里『清泉寮』にまたまた行ってしまいました(笑)
ここのソフトクリーム!
美味くてね〜
行っちゃうんですよね(^ ^)
ソフト

1つ食べ終わったら、もう1つ買って食べちゃおうかと思ってたら…
まさかの超団体客来て…200人くらいいたかなぁ
諦めるしかなかった…(>_<)

                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。
プロフィール

みちお

Author:みちお
50半ばのオッサンの広くて浅い趣味の数々(>_<)
酒、スイーツ、クルマ、旅行、生き物、燻製、七輪、テンカラ、珈琲、ウッドバーニング等々・・・
とにかく遊びが大好き。

よろしかったらお付き合いください。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
FC2プロフ
検索フォーム
お客さま
ポチッとお願いします。
ランキングに参加してます。

FC2Blog Ranking

こちらもポチッとお願いいたします。
リンク
ぜひぜひリンクしてくださいね~  よろしくお願いします このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示