今年の柿も…ダメでした(>_<)
庭の柿、毎年毎年落葉病って病気にかかって、コレだって柿ができないんだよね。
まぁ、家で食べるには問題ないんだけど、柿がキレイじゃないんです。
で、ここ数年落葉病の薬を夏前から撒いてるんだけど…
それでもダメ……
今年こそはって思って(毎年思ってんだけど)今年はいつもより早めから薬を撒き始めたんだけど…
今年の意気込みはこちらを見てね(笑)
今年こそって頑張ったんだけど……
今年はいろいろイベントがあって、最後の1、2ヶ月薬撒けなかったんだよね。
そしたら…
やっぱりいつもどおりの病気にかかりましたわ(>_<)
で、全国的なカメムシの大量発生で、柿がカメムシにもやっつけられて。
泣きっ面に蜂ですな。
今年は柿の数が多かったから期待してたんだけどアウト!
中でも少しはキレイなヤツを娘ちゃんのところに持って行きました(^^)


来年は、来年こそピッカピカの売りモンのような柿作ってやる! 読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
まぁ、家で食べるには問題ないんだけど、柿がキレイじゃないんです。
で、ここ数年落葉病の薬を夏前から撒いてるんだけど…
それでもダメ……
今年こそはって思って(毎年思ってんだけど)今年はいつもより早めから薬を撒き始めたんだけど…
今年の意気込みはこちらを見てね(笑)
今年こそって頑張ったんだけど……
今年はいろいろイベントがあって、最後の1、2ヶ月薬撒けなかったんだよね。
そしたら…
やっぱりいつもどおりの病気にかかりましたわ(>_<)
で、全国的なカメムシの大量発生で、柿がカメムシにもやっつけられて。
泣きっ面に蜂ですな。
今年は柿の数が多かったから期待してたんだけどアウト!
中でも少しはキレイなヤツを娘ちゃんのところに持って行きました(^^)


来年は、来年こそピッカピカの売りモンのような柿作ってやる! 読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
家庭菜園は終了です(>_<)
ここ数年楽しんできた家庭菜園。
ワシの畑がなくなってしまいました(笑)
こんな畑だったんだけど
こんな畑だったんだけど2
こんな感じの更地になりました(笑)

息子殿が家を建てるってことで、ワシの畑は終了〜!となりました。
毎年楽しみにしてた野菜作りができなくなるのは寂しいけどね。
まぁ、息子殿たちが隣に住んでくれるってのは幸せなことですな(^^)
ただ…
お嫁ちゃんと孫ちゃんが来てくれればいいんだよね。
息子殿は……どうでもいいんだよな〜(笑)

着々と工事が進んでおります!

楽しませていただきました♪


読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
ワシの畑がなくなってしまいました(笑)
こんな畑だったんだけど
こんな畑だったんだけど2
こんな感じの更地になりました(笑)

息子殿が家を建てるってことで、ワシの畑は終了〜!となりました。
毎年楽しみにしてた野菜作りができなくなるのは寂しいけどね。
まぁ、息子殿たちが隣に住んでくれるってのは幸せなことですな(^^)
ただ…
お嫁ちゃんと孫ちゃんが来てくれればいいんだよね。
息子殿は……どうでもいいんだよな〜(笑)

着々と工事が進んでおります!

楽しませていただきました♪


読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
甘〜いスイカができました(^^)
今年挑戦してみたスイカ(^^)
挑戦って言ったって、植えただけ。。。ちょっとだけ摘芯のマネごとみたいな事をしただけなんだけどね。
大玉ってヤツを植えたはずなんだけど、ちっとも大きくならなくて…
中玉?小玉?ってくらいの大きさにしかならなかったから、正直あんまり期待してなかったんだよね(>_<)
でも、せっかく作ったんだから、ちゃんと味見はしてあげなくちゃ!ってことで…

包丁をちょっとだけ入れたら、パキッって割れた!
実がパンパンだったってことね!
切ってみて感動しましたわ(^^)
見事な、鮮やかな黄色♡

味もめちゃくちゃ甘い!
家族からも大好評(^^)

ちょっと感動してしまった(笑)
読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
挑戦って言ったって、植えただけ。。。ちょっとだけ摘芯のマネごとみたいな事をしただけなんだけどね。
大玉ってヤツを植えたはずなんだけど、ちっとも大きくならなくて…
中玉?小玉?ってくらいの大きさにしかならなかったから、正直あんまり期待してなかったんだよね(>_<)
でも、せっかく作ったんだから、ちゃんと味見はしてあげなくちゃ!ってことで…

包丁をちょっとだけ入れたら、パキッって割れた!
実がパンパンだったってことね!
切ってみて感動しましたわ(^^)
見事な、鮮やかな黄色♡

味もめちゃくちゃ甘い!
家族からも大好評(^^)

ちょっと感動してしまった(笑)
読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
毎年恒例 パプリカ夏休みの自由研究(笑)
毎年恒例の夏休みの自由研究(^^)
今年も毎日毎日、写真撮ってみました(^^)
良かったら見てやってください(^^)
ワシ、暇なんだな。。。








今年はあんまり出来が良くないな。。。
暑すぎるのかな? 読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
今年も毎日毎日、写真撮ってみました(^^)
良かったら見てやってください(^^)
ワシ、暇なんだな。。。








今年はあんまり出来が良くないな。。。
暑すぎるのかな? 読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
トマトがみんな割れちゃった(>_<)
今年はトマトが豊作で、出来もめちゃくちゃ良いんだよね。
ワシはほとんど食べないんだけど、配った近所や親戚、息子殿家族、みんな美味しいって言ってくれる。
『このトマト食べたら、スーパーで売ってるトマトなんか食べられないよね!』なんて最高の褒め言葉を頂いちゃうくらい!
ただワシ、なんもしてないんだよね(笑)
植えて、脇芽を取って、たまに肥料あげるくらい…
まぁ、誰がやっても美味しくなるってわけですわ(笑)
で、ずっと雨が降ってなくて、ここのところ急に夕立が降るようになったら…
トマト、みんな割れちゃいました。。。
ん〜悔しいですな。まぁ、ワシにゃどうもできないんだけどね。
今日もこんなに穫れたんだけどね…

こんな感じ(>_<)
まぁ、売りモンじゃないからね。
家で食べるには問題なしですな。味は良いはず!
ワシはトマト苦手だから、味なんかはわからん。

今年もパプリカが出来始めました。
パプリカってキレイだから好きなんだよね〜

華やかですよね!

種類が違う小っちゃいのも作ってみました(^^)

読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
ワシはほとんど食べないんだけど、配った近所や親戚、息子殿家族、みんな美味しいって言ってくれる。
『このトマト食べたら、スーパーで売ってるトマトなんか食べられないよね!』なんて最高の褒め言葉を頂いちゃうくらい!
ただワシ、なんもしてないんだよね(笑)
植えて、脇芽を取って、たまに肥料あげるくらい…
まぁ、誰がやっても美味しくなるってわけですわ(笑)
で、ずっと雨が降ってなくて、ここのところ急に夕立が降るようになったら…
トマト、みんな割れちゃいました。。。
ん〜悔しいですな。まぁ、ワシにゃどうもできないんだけどね。
今日もこんなに穫れたんだけどね…

こんな感じ(>_<)
まぁ、売りモンじゃないからね。
家で食べるには問題なしですな。味は良いはず!
ワシはトマト苦手だから、味なんかはわからん。

今年もパプリカが出来始めました。
パプリカってキレイだから好きなんだよね〜

華やかですよね!

種類が違う小っちゃいのも作ってみました(^^)

読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。