fc2ブログ

たい焼き食べ比べ『たい焼ききんちゃん』

たい焼き食べ比べ!
自分の中では盛り上がってきましたぞ!(笑)ホントかね?
ネットで評判がいいたい焼き屋さんを調べて…
50過ぎのオッサンが何をしてるのかね?よっぽどヒマなんだろうね(笑)

今週は…
静岡市葵区の『たい焼ききんちゃん』
ここは以前から気になってて、実は先週の日曜日にも行ったんだけど日曜日は定休日(>_<)だった。
今週こそは買ってやる!って言うのと、昨日紹介した『鳥仙珈琲』さんのすぐ近くなんだよね。
どっちかがついでってことじゃなくて、両方行きたかったわけ。

たい焼きはこんな感じ♡
美味いっ!ワシ、ここが1番だね!ワシの中では興津のたい焼きを抜きましたぞ。
あずきの味がしっかりする感じ。まぁ、美味いって言うか好みだけどね。
ワシの中では今のところNo.1
たい焼き

かわいい袋。穴が開いてて、パリパリ感を保つためなんだろうね。
こういうところもいい感じ♡
袋

きんちゃん

変わり種もあるんだって。
桜

立派な店。すごいもんだね。
店

渋いチャリンコが店の前に。思わずパチリ。
チャリンコ

さてさて、来週はどこに行こうかね(笑)
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

たい焼き食べ比べ〜

たい焼きって言えば、興津のたい焼き屋だぜ〜って勝手に決めてたワシ。。。

ちょいと待てよ…
あるだろ!他にも美味いたい焼き屋が!
って事で、近所のたい焼き屋から食べてって見ますかね!
2軒目の調査♡

富士市の『わかつき』って和菓子屋さんのたい焼きもネットでちょいちょい出てくるからね。
調査、調査♡

この『わかつき』ってお店は団子なんかも有名らしくて、いつも結構混んでんるんだよね。
前から気になってた店!期待できそうでっせ(^^)

ちゃんとした店ですよん。ちゃんとし過ぎてる?
わかつき

たい焼き団子

大好評とか書いてある。。。
大好評

袋から出したら…
なぜか醤油のようなしょっぱい香りが…ん?なんでじゃ?
まずは羽根を食べてみると…ほう、うっすらしょっぱい。。。生地に何かしょっぱい系が入ってるね。
で、あんこは…甘い!かなり甘い!最近あんまり出くわさない感じの甘さ!で、トロットロ。。。
羽根

ワシの好みですが…
興津のたい焼き屋の勝利ですな。
まだ興津以外2軒しか調査してないけど、たい焼きってこんなに店によって味が違うのかってくらい違うもんですな!
たい焼き、なめちゃいかんね(>_<)
袋

今のところがダントツで興津のたい焼き屋だね。
やっぱり興津のたい焼き屋すごいかも。。。

まだまだ探しまっせ!

                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

富士市のたい焼き屋

ずっと興津のたい焼き屋ばっかり行ってて、興津のたい焼きは美味いぞ!って言ってたワシ。
よくよく考えてみたら…
他のたい焼き食ってないじゃん…
ならば、興津のたい焼きを超えるたい焼きを探してやるぜ〜!

ということで、まずは一軒目。
富士の『恵比寿屋』さん。
ここも昔からある結構な有名店。

恵比寿屋

たい焼きだけじゃなくて、お好み焼きやらたこ焼きやら色々あるお店。
メニュー

食券を買うタイプです。
注文を受けてから焼いてくれるのかわからんのだけど、かなり待ちます。
店員さんは結構たくさん。。。
自販機

ご丁寧にこんな箱に入れてくれます。
箱

たい焼きはこんな感じ。
味は……
興津のたい焼きが勝ちです。
それも結構大きな差で。。。
たい焼き

さてさて…
次の店を探します!                                            読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

清水区興津のたい焼き

清水区興津シリーズ!
生どらの後は…興津と言ったら『興津のたい焼き』ですな(^^)
何度も何度も紹介しておりますが…何ももらってません。。。
『生どらのうしほ屋さん』と『興津のたい焼きの伏見たい焼き店』さんはすご〜く近所にあって、クルマで1分かからんかね?
だから、ここまで来たら両方買ってっちゃいましょうね♡

興津のたい焼きは、夏季は『夏休み』でお休みなんだよね。
『夏休みもとっくに終わってるから、たい焼き屋寄ってくかね!』
当然、うしほ屋さんで『生どら』買った帰りにね♡

そう言えば、夏休み前に行ったら、
夏休み後、120円から140円に値上げしますって言ってたな〜

値上げしても大人気なんだよな〜
この日も雨なのに、次から次へとお客さんが…
店

お〜140円…値上げ。。。
140円

全体

ここのたい焼きが美味いって有名で、近所だからここのしか食べないんだよな〜
だから実のところ、他所よりホントに美味いのかわからんのだね。。。
今度は、たい焼き食べ比べてみようかね(笑)
食べますよ
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

興津のたい焼き食べ納め?

あの、超人気店『興津のたい焼き』屋さんが食べ納め?
そんなこと言うと、ファンに怒られちゃうね(>_<)
毎年、夏は休むんですよね。
やっぱり、暑い夏に熱いたい焼きは売れんのかね…?

ん〜かき氷やソフトクリームもあるんだから、夏も営業すればいいのにね。。。
夏も食べたい人はたくさんいそうなんだけどね。

そりゃ、ワシのわがままですな。
店には店の都合ってもんがあるんですわな。

8月は完全に休みってことだから、買いに行かなきゃイカンですな!
ファンとしてのマナーですよ。マナー♡

いつも紹介してる、同じ景色なんですがね。
しばらく休みって、なんだか寂しいもんですな(>_<)
店

そういえば…
120円から140円に値上げするらしい…
たい焼き

こんなかわいいミニたい焼きってのもあるんです!
ミニたい焼き

8月までにもう一回行こうかね♡

                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。
プロフィール

みちお

Author:みちお
50半ばのオッサンの広くて浅い趣味の数々(>_<)
酒、スイーツ、クルマ、旅行、生き物、燻製、七輪、テンカラ、珈琲、ウッドバーニング等々・・・
とにかく遊びが大好き。

よろしかったらお付き合いください。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
FC2プロフ
検索フォーム
お客さま
ポチッとお願いします。
ランキングに参加してます。

FC2Blog Ranking

こちらもポチッとお願いいたします。
リンク
ぜひぜひリンクしてくださいね~  よろしくお願いします このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示