なんだかすごいところです『ラ コリーナ近江八幡』
京都まで来たんだから、あのバウムクーヘンで有名なクラブハリエの『ラ コリーナ』ってところに寄って帰ろうかい!
ってことで、京都から琵琶湖近くを北上『ラ コリーナ』とやらを目指したんですが…
コレが結構遠いというか時間がかかりますな〜
地図見て、高速は不要だねって下道でレッツゴー(^^)
日本一の琵琶湖を舐めちゃいかんね。。。
結構遠くて、街もしっかりしてて渋滞というかノロノロ…
時間かかりましたわ(>_<)
で、夏休みといえ平日月曜日の昼頃なのに激混み(>_<)
駐車場も結構一杯。
そんなに人気なのかい?みんな、そんなにバウムクーヘンが好きなのかね〜
駐車場から敷地に入ったら…
『こりゃすげ〜わ』

驚きました。。。

なんだか壮大ですな〜

当然、バウムクーヘンは売るほどたくさん置いてありました(^^)


ラコリーナって書いてある岩

ワシ好みのクルマが飾ってある店がありまして…
チンクエチェント(^^)

シトロエンのHバン!
コレ、好きなんだよなぁ(^^)

お〜type2!超好み♡

ベンツのオープンがありましたぞ(笑)

時間かかったけど、一度は行ってみてよかったって感じですね〜
ちゃんとバウムクーヘン買って来ましたよん(^^)
読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
ってことで、京都から琵琶湖近くを北上『ラ コリーナ』とやらを目指したんですが…
コレが結構遠いというか時間がかかりますな〜
地図見て、高速は不要だねって下道でレッツゴー(^^)
日本一の琵琶湖を舐めちゃいかんね。。。
結構遠くて、街もしっかりしてて渋滞というかノロノロ…
時間かかりましたわ(>_<)
で、夏休みといえ平日月曜日の昼頃なのに激混み(>_<)
駐車場も結構一杯。
そんなに人気なのかい?みんな、そんなにバウムクーヘンが好きなのかね〜
駐車場から敷地に入ったら…
『こりゃすげ〜わ』

驚きました。。。

なんだか壮大ですな〜

当然、バウムクーヘンは売るほどたくさん置いてありました(^^)


ラコリーナって書いてある岩

ワシ好みのクルマが飾ってある店がありまして…
チンクエチェント(^^)

シトロエンのHバン!
コレ、好きなんだよなぁ(^^)

お〜type2!超好み♡

ベンツのオープンがありましたぞ(笑)

時間かかったけど、一度は行ってみてよかったって感じですね〜
ちゃんとバウムクーヘン買って来ましたよん(^^)
読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
清水寺参道のスタバ
清水寺参道の二寧坂。
暑さでふらふらになって歩いていると…
『ん?見覚えのある看板が…』
お〜!こりゃいい雰囲気ですぞ〜(^^)
スタバにこんな店があるんだね〜カッコいい!

入り口はこんな感じ(^^)
スタバにゃ見えませんな〜

コレはなんて言えばいい?プレート?表札?

良い感じですよね〜
後でネットで探してみたら、店内もすご〜くいい感じ。
入って『なんちゃらフラペチーノ』飲んでくれば良かった。。。
マジで後悔してます(>_<)
読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
暑さでふらふらになって歩いていると…
『ん?見覚えのある看板が…』
お〜!こりゃいい雰囲気ですぞ〜(^^)
スタバにこんな店があるんだね〜カッコいい!

入り口はこんな感じ(^^)
スタバにゃ見えませんな〜

コレはなんて言えばいい?プレート?表札?

良い感じですよね〜
後でネットで探してみたら、店内もすご〜くいい感じ。
入って『なんちゃらフラペチーノ』飲んでくれば良かった。。。
マジで後悔してます(>_<)
読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
日本三景のひとつ『天橋立』
京都は暑い!
昼間ぷらぷら歩いてると熱中症で倒れそうになるからね〜
じゃ、どこに行こうか?
天橋立でも行っちゃおうかな〜
静岡からじゃ遠くて簡単に行けるところじゃないからね。
京都にいる時がチャンス♡
ならば2日目は朝イチから天橋立までびゅーんって行っちゃいましょ〜!
なんかずっと山の中を走って…到着〜
天野橋ビューランドはこちら(^^)

ビューランドまではリフトかモノレールどちらかで行くんだよね。
当然?リフトを選択!

お〜!
コレが天橋立!
龍が天に昇る姿がコイツなんですな(^^)


帰りのリフトからもこんなに見えちゃいます(^^)


読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
昼間ぷらぷら歩いてると熱中症で倒れそうになるからね〜
じゃ、どこに行こうか?
天橋立でも行っちゃおうかな〜
静岡からじゃ遠くて簡単に行けるところじゃないからね。
京都にいる時がチャンス♡
ならば2日目は朝イチから天橋立までびゅーんって行っちゃいましょ〜!
なんかずっと山の中を走って…到着〜
天野橋ビューランドはこちら(^^)

ビューランドまではリフトかモノレールどちらかで行くんだよね。
当然?リフトを選択!

お〜!
コレが天橋立!
龍が天に昇る姿がコイツなんですな(^^)


帰りのリフトからもこんなに見えちゃいます(^^)


読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
100gCOFFEE?
京都のお街を歩いていたら何やら良い匂いが…
どこかに珈琲屋があるぞ〜(^^)
へ〜こんな感じで売ってんだ♪
キッチンカーみたいな感じでコーヒー売ってるのは見たことあるけど、コーヒー豆売ってるのは初めて見た(^^)
当然気になって…

ん?こりゃ何かの間違いでしょ…
100g200円て…
どういうこと?

『安すぎますよ〜』って声かけてみたら、
『この値段でできるんです!モノも一級品ですよ(^^)』
だって♡

他の店の半額どころか3分の1位の値段でっせ。。。
びっくり!

結構好きなグアテマラがこの値段…
コーヒーに狂ってる息子殿にも買って行かなきゃですな!
で、このグアテマラ、SHBっていうのは最も標高が高い所でできた最上級のモノなんだって。

飲むのが楽しみ♡

店はコレね。
雇ってくれないかなぁ。。。(笑)

読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
どこかに珈琲屋があるぞ〜(^^)
へ〜こんな感じで売ってんだ♪
キッチンカーみたいな感じでコーヒー売ってるのは見たことあるけど、コーヒー豆売ってるのは初めて見た(^^)
当然気になって…

ん?こりゃ何かの間違いでしょ…
100g200円て…
どういうこと?

『安すぎますよ〜』って声かけてみたら、
『この値段でできるんです!モノも一級品ですよ(^^)』
だって♡

他の店の半額どころか3分の1位の値段でっせ。。。
びっくり!

結構好きなグアテマラがこの値段…
コーヒーに狂ってる息子殿にも買って行かなきゃですな!
で、このグアテマラ、SHBっていうのは最も標高が高い所でできた最上級のモノなんだって。

飲むのが楽しみ♡

店はコレね。
雇ってくれないかなぁ。。。(笑)

読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
晩飯は先斗町で(^^)
ずっと行ってみたかった夕方から夜のかけての先斗町。
昨年は行けなかったから今年は行くぞ!
想像どおりのいい感じ♡
舞子さんが歩いていたら完璧だったのにね。
残念ながら…
外国人観光客でいっぱいでした。
日本なのに、日本語が聞こえるとホッとする感じ…
なんだか海外にいるんじゃねーか?って感じになっちゃう不思議な感じでした(>_<)
京都全体がそんな感じですよね。

先斗町の『ぽんと』いい雰囲気(^^)

先斗町の居酒屋『勝天』さん

天ぷらがメインなんだよね(^^)

いい感じのビジュアル(^^)
牛の天ぷら♡

コレは牡蠣の天ぷらにとろろ昆布をどっさり(^^)


お寿司もありました(^^)

天ぷらも寿司も食べられる。
外国人の方にはモッテコイの店ですなぁ(^^)
読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
昨年は行けなかったから今年は行くぞ!
想像どおりのいい感じ♡
舞子さんが歩いていたら完璧だったのにね。
残念ながら…
外国人観光客でいっぱいでした。
日本なのに、日本語が聞こえるとホッとする感じ…
なんだか海外にいるんじゃねーか?って感じになっちゃう不思議な感じでした(>_<)
京都全体がそんな感じですよね。

先斗町の『ぽんと』いい雰囲気(^^)

先斗町の居酒屋『勝天』さん

天ぷらがメインなんだよね(^^)

いい感じのビジュアル(^^)
牛の天ぷら♡

コレは牡蠣の天ぷらにとろろ昆布をどっさり(^^)


お寿司もありました(^^)

天ぷらも寿司も食べられる。
外国人の方にはモッテコイの店ですなぁ(^^)
読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。