水田屋さんのブランデーケーキ(^^)
後輩くんから頂き物(^^)
『コレ、美味いんですわ〜食べてください!ブランデーケーキだから運転前とか子どもにはダメですよ!』
『いくらブランデーケーキって言ってもそりゃちょっとオーバーでしょ』
『いえいえ、それがすごいんですよ!ガッツリブランデーなんですよ』
『またまた〜そりゃオーバーでしょ〜ケーキだぜ〜』
一向に信じないワシ。。。
そこまで言われるとすご〜く楽しみなんだよね〜
そのブランデーとやらがどんなもんなのかね〜
コレね。水田屋ブランデーケーキ♡


ケーキはこんな感じ。
このケーキにそんなアルコールパワーがあるのかね?

断面!ん?何やらちゃんと染みてる感が…
コイツ、すごいかも…

うわ〜しっかり染みてるね!
それもブランデーがしっかり(^^)
味は完全にブランデーじゃ♡

このケーキ、ホントブランデー♡
美味いっ(^^)
ハマりそう♡
読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
『コレ、美味いんですわ〜食べてください!ブランデーケーキだから運転前とか子どもにはダメですよ!』
『いくらブランデーケーキって言ってもそりゃちょっとオーバーでしょ』
『いえいえ、それがすごいんですよ!ガッツリブランデーなんですよ』
『またまた〜そりゃオーバーでしょ〜ケーキだぜ〜』
一向に信じないワシ。。。
そこまで言われるとすご〜く楽しみなんだよね〜
そのブランデーとやらがどんなもんなのかね〜
コレね。水田屋ブランデーケーキ♡


ケーキはこんな感じ。
このケーキにそんなアルコールパワーがあるのかね?

断面!ん?何やらちゃんと染みてる感が…
コイツ、すごいかも…

うわ〜しっかり染みてるね!
それもブランデーがしっかり(^^)
味は完全にブランデーじゃ♡

このケーキ、ホントブランデー♡
美味いっ(^^)
ハマりそう♡
読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
décadence du chocolat
décadence du chocolat
デカダンス デュ ショコラ…デュですよ、デュ。デュは使わんな〜ワシは(>_<)
娘ちゃんが住んでるところの近くにあるチョコレート屋。チョコレート屋であってるのかどうかはわからんのだけど、チョコたくさん売ってる店(笑)
ここのチョコレートのロールケーキが激うまでね。
娘ちゃんのところに行くと買いたくなっちゃうんだよね。
完全にハマっちゃった感じ。
似合わないけど、美味いモンは美味いんだよね。
もう一軒、近所に美味しい店があって、豆大福が有名な『群林堂』さん。
東京三大豆大福の中の一つなんだって。
東京三大豆大福って…そういうジャンルがあるのもすごいと思うんだけど…
まぁ、ここも美味くて毎回買いたいんだけど、いつもかなりの行列。
『こりゃダメだ』っていつも諦めちゃう。。。
チョコレートのロールケーキは並ばずに買えるから、いつもこっちになっちゃうんだよね。
お洒落なんだよね〜都会はね〜
チョコレート屋なんて、田舎にゃないぞ!
桜エビ屋ならいくらでもあるんだけどね(笑)




美味いんだよね〜コレが♡
年取ったら、チョコレートが好きになってきたんだよな〜なんでだろ?

娘ちゃんがスーパーで焼き芋買って、
『みちお〜!焼き芋もブログに載せて!』って…
載せるけど、なんも広がらないぞ。。。
この焼き芋は、娘ちゃんのおやつと、フクロモモンガちゃんたちの晩メシ(^^)

読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
デカダンス デュ ショコラ…デュですよ、デュ。デュは使わんな〜ワシは(>_<)
娘ちゃんが住んでるところの近くにあるチョコレート屋。チョコレート屋であってるのかどうかはわからんのだけど、チョコたくさん売ってる店(笑)
ここのチョコレートのロールケーキが激うまでね。
娘ちゃんのところに行くと買いたくなっちゃうんだよね。
完全にハマっちゃった感じ。
似合わないけど、美味いモンは美味いんだよね。
もう一軒、近所に美味しい店があって、豆大福が有名な『群林堂』さん。
東京三大豆大福の中の一つなんだって。
東京三大豆大福って…そういうジャンルがあるのもすごいと思うんだけど…
まぁ、ここも美味くて毎回買いたいんだけど、いつもかなりの行列。
『こりゃダメだ』っていつも諦めちゃう。。。
チョコレートのロールケーキは並ばずに買えるから、いつもこっちになっちゃうんだよね。
お洒落なんだよね〜都会はね〜
チョコレート屋なんて、田舎にゃないぞ!
桜エビ屋ならいくらでもあるんだけどね(笑)




美味いんだよね〜コレが♡
年取ったら、チョコレートが好きになってきたんだよな〜なんでだろ?

娘ちゃんがスーパーで焼き芋買って、
『みちお〜!焼き芋もブログに載せて!』って…
載せるけど、なんも広がらないぞ。。。
この焼き芋は、娘ちゃんのおやつと、フクロモモンガちゃんたちの晩メシ(^^)

読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
かわいいシフォンケーキ『MERSER bis』
ちょっと用事があって娘ちゃんのところに行ったんだよね。
で、ちょっとぷらぷら散歩。
ぷらぷら散歩って言ったって、なんせ大都会。
気合い入れて散歩しなきゃならん。
地元由比での散歩みたいに、短パンTシャツビーサンで、口開いて、上向いて、ぼさ〜っと歩いてるわけにゃいきません。
刺されないように、撃たれないように、スリに注意して、変な輩に連れて行かれないように…気合いを入れなきゃダメなんですな(笑)
『晩メシの後用に何か美味いモン買って帰ろうぜ〜』
『いいね、いいね〜何がいい?』
『なんでもいい。洒落たモンがいいね!』
『じゃ、ちょっと前に流行った洒落たモン買いに行こう!』
『ついていきます』
『MERSER bis』とやらに連れて行かれて…
『お〜!洒落てるね(^^)いい感じ』


一つ買って…
さてさてどんなかね?

お〜!いい感じ(^^)かわいいですな!


中はこんな感じ。
美味いっ!

読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
で、ちょっとぷらぷら散歩。
ぷらぷら散歩って言ったって、なんせ大都会。
気合い入れて散歩しなきゃならん。
地元由比での散歩みたいに、短パンTシャツビーサンで、口開いて、上向いて、ぼさ〜っと歩いてるわけにゃいきません。
刺されないように、撃たれないように、スリに注意して、変な輩に連れて行かれないように…気合いを入れなきゃダメなんですな(笑)
『晩メシの後用に何か美味いモン買って帰ろうぜ〜』
『いいね、いいね〜何がいい?』
『なんでもいい。洒落たモンがいいね!』
『じゃ、ちょっと前に流行った洒落たモン買いに行こう!』
『ついていきます』
『MERSER bis』とやらに連れて行かれて…
『お〜!洒落てるね(^^)いい感じ』


一つ買って…
さてさてどんなかね?

お〜!いい感じ(^^)かわいいですな!


中はこんな感じ。
美味いっ!

読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
大人気『冨久家のイタリアンロール』
お土産をいただきました(^^)
頂いたものは…
静岡では超有名、大人気の『冨久家のイタリアンロール』
『お〜!コレは嬉しいお土産ですなぁ♡』
コレ、美味しくてね、大好きなんですよ(^^)
静岡県の東部、沼津市と伊豆の国市にある『冨久家』さんってお店。
昔からあるケーキなんだけど、ずっと大人気。
連日完売で、休日は予約しないと買えないみたい。
そんなレアなモノをお土産で頂いちゃいました。
家族も大喜び(^^)
ありがとうございます。感謝、感謝です(^^)
このポップな感じがいいですな〜
ピンクのこの包みは伊豆の国市の店なんだって。

お〜!これこれ♡美味しいヤツ(^^)

ロールケーキをシュー生地?クレープ生地?で巻いてある。
ワシはずっとシュー生地だと思ってたんだけど、ネットを見ると…記事によって違うんだよね。。。
シュー生地、クレープ生地どっちなんだろ?

で、すご〜くしっとりしていて、栗まで入っちゃってる♡

一度食べたら、ほぼ100%の人がハマるんじゃないかな。
オーバーではないと思います。ぜひ一度!

読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
頂いたものは…
静岡では超有名、大人気の『冨久家のイタリアンロール』
『お〜!コレは嬉しいお土産ですなぁ♡』
コレ、美味しくてね、大好きなんですよ(^^)
静岡県の東部、沼津市と伊豆の国市にある『冨久家』さんってお店。
昔からあるケーキなんだけど、ずっと大人気。
連日完売で、休日は予約しないと買えないみたい。
そんなレアなモノをお土産で頂いちゃいました。
家族も大喜び(^^)
ありがとうございます。感謝、感謝です(^^)
このポップな感じがいいですな〜
ピンクのこの包みは伊豆の国市の店なんだって。

お〜!これこれ♡美味しいヤツ(^^)

ロールケーキをシュー生地?クレープ生地?で巻いてある。
ワシはずっとシュー生地だと思ってたんだけど、ネットを見ると…記事によって違うんだよね。。。
シュー生地、クレープ生地どっちなんだろ?

で、すご〜くしっとりしていて、栗まで入っちゃってる♡

一度食べたら、ほぼ100%の人がハマるんじゃないかな。
オーバーではないと思います。ぜひ一度!

読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
Mother’s Day
昨日は母の日でした。
感謝、感謝の日ですな(^^)
やっぱり感謝は母なんですよね。
だいたい父親なんかは『仕事じゃ〜』なんて言って飲み歩いて、『仕事じゃ〜』なんて言ってゴルフやって、『仕事じゃ〜』なんて言って自分ばっかり美味いランチ食って……ワシか(>_<)
母親はね、いつも子どもが1番で自分を犠牲にしてね。
お腹にいる時から大人になるまでずっと子どもの心配してるのはやっぱり母親。
男親は…自分が1番か?ダメな生き物ですなぁ。。。
これは自分のことね(>_<)世には立派なお父さまはたくさんいるからね。
ということで、ワシの場合は感謝に加えて謝罪の意味も込めて…
ほんのちょっとだけですが。。。
仕事の帰りに清水区興津にある『ラ・ローザンヌ』さんに寄って、ほんの気持ちのケーキを買って帰りました。
やればできるというか、今までやれてないからこういう謝罪が必要になるってことなんだよね(>_<)

ほんのちょっとなんですが、喜んでいただけました♪




最近では、日本のプロ野球でもメジャーのマネ?をして、母の日はピンクのスパイクやらアンダーシャツやら手袋やらを使ってますよね〜良いことですよね!華やかになるしね。
読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
感謝、感謝の日ですな(^^)
やっぱり感謝は母なんですよね。
だいたい父親なんかは『仕事じゃ〜』なんて言って飲み歩いて、『仕事じゃ〜』なんて言ってゴルフやって、『仕事じゃ〜』なんて言って自分ばっかり美味いランチ食って……ワシか(>_<)
母親はね、いつも子どもが1番で自分を犠牲にしてね。
お腹にいる時から大人になるまでずっと子どもの心配してるのはやっぱり母親。
男親は…自分が1番か?ダメな生き物ですなぁ。。。
これは自分のことね(>_<)世には立派なお父さまはたくさんいるからね。
ということで、ワシの場合は感謝に加えて謝罪の意味も込めて…
ほんのちょっとだけですが。。。
仕事の帰りに清水区興津にある『ラ・ローザンヌ』さんに寄って、ほんの気持ちのケーキを買って帰りました。
やればできるというか、今までやれてないからこういう謝罪が必要になるってことなんだよね(>_<)

ほんのちょっとなんですが、喜んでいただけました♪




最近では、日本のプロ野球でもメジャーのマネ?をして、母の日はピンクのスパイクやらアンダーシャツやら手袋やらを使ってますよね〜良いことですよね!華やかになるしね。
読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。