fc2ブログ

狂った野菜炒め定食にハマってるんですわ〜(笑)

度々登場する静岡駅徒歩2分『味楽天』さん(^O^)
登場の度、野菜炒め定食なんですよね〜(>_<)

たまには違うものを注文しようかと思うのですが、
店に着くと『野菜炒め定食〜』って注文しちゃうんですよ(>_<)
それほどここの野菜炒め定食は魅力的で、超人気(^O^)

何がすごいって、美味しいのは間違いなく美味しい!
量が狂ってるんです(>_<)
店主が何かに挑戦してるのか、どこかに向かってるのか?って
思っちゃうほどすごいんですわ〜

食べても食べても減らないし、とろみで熱いし、作ってる方も
食べてる方も戦いですわ〜(笑)

一緒に行った後輩ちゃんは焼きそば
これも美味そうで、一度食べてみたいと思ってるんですが、
やっぱり野菜炒め定食になっちゃう。。。
焼きそば

焼きそば
美味そうですよね〜
麺

毎度、アホのひとつ覚えの『野菜炒め定食』
オッサンはライス小 それでも腹いっぱい(>_<)

中には、野菜炒めの量が多くてご飯と量が合わんと言って
ライス大を頼むツワモノも…
定食

アップ

コショウをたっぷりかけていただきます。
胡椒

達成感がすごいですよ〜(笑)
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

またまた焼津でマグロとラーメン(^O^)

ちょっと前にも紹介しましたが…
またまた、焼津のホテル『松風閣』さん。
ちゃんと、お仕事ですよ〜(笑)
オッサンはイロイロあるんですよ〜(>_<)
あっち行ったり、こっち行ったり…(笑)

やっぱり、焼津と言ったらマグロですよね〜(^O^)
マグロ

まあ、この前もこんな感じでしたなぁ
マグロアップ

毎回…
日本一美味しい『ホテルのラーメン』をめざして研鑽中!ってのを
を見ると、食べちゃいけないのはわかっているのに食べちゃうんですわ〜(>_<)
夜中なのに…
ラーメン看板

で、このラーメン美味いんですよ〜(^O^)
結構、美しい感じでしょ〜(^O^)
ラーメン

ラーメンアップ
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

大好きなチョコレートを買っちゃいましたよ〜

このチョコレートが好きなんですよね(^O^)
『コーヒー豆チョコレート』
コーヒー豆をチョコレートでコーティングしちゃってるん
ですよね〜
知ってます?(笑)
『KALDI』にあるんですよね〜

美味いんですよ〜コレ(^O^)
『ホワイトチョコ』と『ミルク』と『カフェラテ』があるんですなぁ
チョコ

かるでぃ

オッサンはホワイトチョコが好きなんだな〜
コーヒー豆とすご〜く合う感じ〜
豆

こんな感じの3種類なんですわ〜
ん〜好きなんですな〜(笑)
豆

たまには、レオパちゃんも登場しちゃいますよ〜
朝一番から掃除をして、エサあげてオッサンは忙しいのであります(笑)
ギャルちゃん(ギャラクシー)は安定の美しさと男前でしょ〜(笑)
ギャルちゃん

ギャルちゃん

悪魔ちゃん(ディアブロ)は、かわいい女の子なんですよ〜
悪魔ちゃん


                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

ホント、美味いラーメン屋さんに連れてってもらっちゃいました(^O^)

ホント、美味いラーメンでした(^O^)美味い!
で、チャーハンも美味い!

ん〜50年近い人生の中でも、一番美味いんじゃないかと
思うくらいオッサンの舌とバシっと合っちゃいましたよ〜(^O^)

静岡市駿河区向敷地にある『ラーメンミックス』さん(>_<)
なんてネーミングセンスなんだ〜最高です。
大きな通り沿いではなく、説明のしようがない奥まった住宅地に
ポツンとある小さいラーメン屋さんなんです。
『どうやってこの店見つけたんですか〜?』
『たまたま通りがかって入ってみたら美味かった』
『マジっすか〜(^O^)』

イロイロありましたが、オッサンは大好きな
『塩ラーメンと半チャーハン』をチョイス!
美しい〜でしょ?美味しいものは美しいのかな〜(^O^)
ラーメン

チャーシューがデカくて厚い!で、そのデカくて厚いのが2枚!(^O^)
肉好きのオッサンにはたまりません(笑)
アップ

麺

チャーハンがまた美味い!オーソドックスな感じでしょ(^O^)
これが良いんだな〜
チャーハン

アップ

ここはきっとでどのメニューも美味しいんだろうな〜
久しぶりにまた行きたいな〜って思っちゃいましたよ(^O^)

こんな感じの店〜渋いでしょ(笑)
店

                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

お蕎麦屋さんでお酒ですわ〜

蕎麦屋さん『高田屋』さんで酒なんです。
仕事のお手伝いをしていただいたお二人さんにお礼の会(^O^)
丸一日、面倒で細かい仕事を手伝ってもらっちゃいました(>_<)
ありがと〜

まず最初に、蕎麦を揚げたのが出てきましたよ〜
ちょっと多いよなぁ(>_<)
揚げ

玉子焼き〜
こういうのが良いんだな〜(^O^)なんか優しい感じで
ん?結局食べなかった。。。
玉子焼き

もつ鍋(^O^)オッサンが好きな塩味
ん〜。。。ちょっとしか食べなかったな(>_<)
モツ

天ぷら(^O^)エビとマイタケ
マイタケ良いですよね〜
ん?これも結局食べてないぞ。。。
天ぷら

締めの蕎麦
そば
なんかほとんど食べてないな(>_<)(笑)

酔っ払って帰ったのに一仕事しましたよ〜
『今日のシイタケちゃん』
こんなにかまってるのに、ビクともしない我が家のシイタケちゃん(>_<)
みんなからは『かまい過ぎでしょー』とか言われるんですが、
これはオッサンの性分だからしゃーない(笑)
でも、腹が立ってきたから…
『お仕置きジャ〜!』
『埋めてしまえ〜』
シイタケ

重石をして、
『ずっと沈んでろ〜』
重石

一からやり直してみます(>_<)                                            読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

出てこないですなぁシイタケ(笑)

どうなってるんですかね〜(>_<)我が家のシイタケちゃん(笑)
全く出てこないですなぁ…
毎日『シイタケデテコイシイタケデテコイニクアツデテコイ』って
呪文を唱えてるんですが…(>_<)

ん〜何が悪いのかな〜
知ってる人がいたら教えてください!
ちゃんと、優しく扱ってるんですけどね〜(笑)

こんな感じで水かけてるんですよ〜ちゃんと
シイタケ

シイタケ

日が当たらない方が良いんですよね〜(>_<)
こんなのかぶせてみたんですよね〜(>_<)
カバー

変化はあるんですよ〜
断面がすご〜く白くなったんですが…
これが正解なのかな〜(>_<)?
これはカビなのかな〜
誰か詳しい方がいたら教えてくださいね〜
お願いいたします(笑)
白く

まあ、しばらく水だけかけて放置ですなぁ(笑)                                            読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

静岡県の最北端へ(>_<)

まずは、お客様『20,000人』も来ていただきました。
オッサン のつまらんブログに遊びに来ていただきまして
ホント、ありがとうございます(^O^)
励みになるんですよね〜(^O^)これからも見捨てないでくださいね〜
20000

静岡県の形ってイメージできますか〜?
上にトンがったところがあるんですが、そのトンがったところ
に行っちゃったんですわ〜(^O^)

ちょうど紅葉の時期なんですが、紅葉を見に行った訳じゃないですよ。
仕事ですよ、仕事!
写真は、仕事の合間に撮っちゃったものですからね〜(笑)

大井川の最上流なんですが、ダム・発電所があるんですよね〜
かなり前に造られたと思うんですが…
よくもまあ、こんな奥に、こんな昔に、こんな大きなものを造った
もんだな〜って感心しちゃいますわ〜(^O^)

すごいもんですな〜中部電力さん!
資源がほとんどない日本には大切なんでしょうね〜いろんな電源が!
で、こんな所から電気届けてくれてるんだな〜感謝・感謝ですわ〜

すげ〜デカい!(笑)畑薙第一ダム!
畑薙第一ダム

綺麗でしたよ〜
ダム

ダム

ダム

吊り橋もかかってました(^O^)
吊り橋

畑薙第一ダムより、もっともっと上流にある『赤石ダム』
このダム、なんだかめちゃくちゃカッコいい!
なんか、綺麗でカッコ良くないですか?オッサンは気に入って
しまいました。
明石

ダム湖も美しいんですよ〜すげ〜キレイ
赤石ダム

赤石沢、赤石岳ですよ〜キレイですね〜
赤石岳

ここが、大井川の源流なんだって(>_<)
大井川源流

昼は、畑薙の少し下流にある『白樺荘』
ここは、食事だけじゃなくて温泉もあるんです。
トロットロのお湯なんですよ〜ぜひ行ってみてください。
白樺荘

目が食べたくなっちゃって…こりゃ、食べ過ぎじゃ〜
カツ丼セット

カツ丼

そば

井川の駅に天然記念物の『ニホンカモシカ』がいましたよ(>_<)
じーっとしてました(笑)
カモシカ

山はいいですな〜
『仕事ですよ(笑)』



                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

天気が良くて時間があればシチる(七輪)んですよね〜(笑)

よくもまあ、シチって(七輪)ばっかりいるよな〜って
思いますよね〜(笑)
そのとおりですわ〜…(>_<)

何言われようと好きなんですよね〜(^O^)
肉焼いて、ビール飲んで、ボサ〜っとするのが(^O^)
幸せなんですよね〜

ホントは、シイタケがたくさん出てきて、それをブチって
取って、焼いちゃいたいんですが…シイタケちゃんが出て
こないんですよね〜(>_<)

シイタケ待ちきれないから、肉オンリーでいきますよ〜(^O^)

炭に火をつけるのはバーナー(>_<)手抜きですわなぁ
でも、これが楽なんですわ〜(>_<)
点火

いつもと同じ会場セッティング(笑)
海も見えちゃいますからね〜
会場

牛を焼きますよ〜牛を!
牛

牛

この前、コストコで買ってきたスペアリブ!
ちょっと味付けをして焼いちゃいますよね〜(^O^)
スペアリブ

良い感じに焼けちゃうんですね(^O^)(^O^)
美味いんですわ〜
スペアリブ

沖縄で買ってきた南国フルーツも食べちゃいました。
スターフルーツって始めて食べたんですが、梨みたい
なんですね〜(^O^)良い感じ
フルーツ

スターフルーツ

終わっても炭はこんなに良い感じ(^O^)
まだまだ焼けますが、食えない。。。
炭

やっぱり、シチるのは楽しいですな〜
ただ焼いて、食って、ビール飲んでるだけなんですがね〜(>_<)

もうちょっと経ったら、牡蠣でもシチっちゃおうかな〜
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

オシャレなケーキ屋さんでケーキ買っちゃいますか〜(笑)

静岡市清水区にあるケーキ屋さん『pappus』さん(^O^)
まだ、知名度はそんなでもないみたいなんですが、オシャレで
美味しいケーキ屋さんなんだって(^O^)

色気付いてきた息子殿が
『 みちお〜行ってみるか〜』
『おう!行くか〜?で、ケーキ買ってくれるのか?』
『家族分、オイラが買うよ〜』
『おまえ…地震でも起こす気か〜』
というわけで、行ってみましたよ〜(^O^)

いい雰囲気のお店ですよ〜
看板

朝一番だったからかなぁ
ちょっと、ケーキが少なかったかなぁ
ケース

ケース

オシャレですよね〜
コーヒー

店内でも食べられるんですね〜
いい感じ〜
店内

チョコレートのケーキも、チーズケーキも超美味しいっスよ〜
ケーキ

ケーキ

この紙袋の絵は、子供さんが書いた絵なのかな〜
いい雰囲気出してますよね〜(^O^)
紙袋





                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

シイタケが出てこないんですわ〜(笑)

シイタケの完熟原木を買ってきて、水に漬けて1週間!
毎日毎日チェックして、水かけて、オッサンにしては
結構頑張って面倒見てるんですが(>_<)

1週間経っても何も出てこないんですわ。。。
こちらの想いは伝わってないみたい(笑)

もう一回、水に漬けるところからやり直しかな〜(>_<)
まあ、焦らずもう少し様子を見てみますか〜(笑)

こうして水に少し漬けて立てておいたのですが、、、
水

変化は少しだけありました(^O^)
白くなってきましたよ〜そろそろってことかな〜
ん〜素人にはわからん!そこが面白いんですよね〜
白く

水を土に変えてみようかな〜
土入れて

土を敷いて、その上に立ててみました。
どうでしょうかね〜
立てて

水をかけて…
『シイタケデテコイシイタケデテコイニクアツデテコイ』と
呪文を唱えます。
何事もこの呪文が大切なんです。
全てが呪文で決まっちゃいます(笑)
『シイタケデテコイシイタケデテコイニクアツデテコイ』(笑)
ジョウロで
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。
プロフィール

みちお

Author:みちお
50半ばのオッサンの広くて浅い趣味の数々(>_<)
酒、スイーツ、クルマ、旅行、生き物、燻製、七輪、テンカラ、珈琲、ウッドバーニング等々・・・
とにかく遊びが大好き。

よろしかったらお付き合いください。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
FC2プロフ
検索フォーム
お客さま
ポチッとお願いします。
ランキングに参加してます。

FC2Blog Ranking

こちらもポチッとお願いいたします。
リンク
ぜひぜひリンクしてくださいね~  よろしくお願いします このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示