fc2ブログ

ラングドシャのかわいい思い出

ホント、しょーもない思い出話をアップしようかと…
皆さんに読んでもらうようなネタじゃないんだけどね。
まぁ、日記だからお許しを…

先日、スーパーをウロウロしていたら懐かしいモノが目に入ってきまして…
クッキーの『ラングドシャ』
普通に売ってるんだから皆さんには全く懐かしくもなんともないと思うんだけどね。。。
ワシにはすご〜く懐かしくて、思い出のクッキーなんだな〜

ちなみに昔はこういう箱じゃなくて、長っぽそい一列に入った箱だったな〜
ラングドシャ

小学生の頃(45年ほど前)このラングドシャというクッキーが好きでね。
一度食べたら、『なんて美味いもんが世の中にあるんだ!』って思っちゃったくらい。
でも、当時、140円くらいだったかな?
なんせ、1日の小遣い50円だったワシには買えないわけ(>_<)
でも、どうしても食べたくて…
3日、小遣い使わず我慢するわけだ!
1日の小遣い以上は何があろうと絶対にくれない親だったんだよね。
で、3日後…
念願の(今の念願なんてもんじゃないくらい深い念願だぜ〜)ラングドシャを近所の八百屋で買うんだよね!

で、誰にも、一枚も、あげることなく1人で黙々と食べるんだよね。。。
なんせ、3日間の禁欲生活の後の大好物だからね。
美味かったんだよな〜♡
フクロ

ひさびさに美しい思い出に浸りながら1人で食べましたよ(^^)
(正確には家族に食べる?って聞いたら、いらないって言われたから1人…)
中身

当時あんなに美味いと思ってたんだけど…
普通って感じちゃった。。。
食べるんじゃなかったね(笑)                                            読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

ピーマン、パプリカ、まだまだ絶好調です!

涼しくなってきましたね〜朝晩は寒いくらい…
なのに…我が家のピーマンとパプリカは絶好調なんですわ♡
コイツらは夏野菜って言うんじゃなかったのかね?

今日の収穫はこんな感じ♡
ピーマンはまだまだ穫れそうなのがたくさんあるんだけど…
『今日はこのくらいにしといたるわ!』って感じで、結構残してあるんだよね。
収穫
ホント、ピーマンの勢いがすごいんだよね。
剪定も全くしないで放っておいたら…
ワッサワサになっちゃって、でも実もちゃんとできてるから、まぁいいか(^^)

パプリカも20個近くできてるんだけど、色がまだまだ…
黄色

赤

こんなに涼しくて、色が変わるところまでいくのかね?
寒くなっちゃって、緑のままとかあるかも…
みどり

こんなにできてるのにな〜
みどり

ナスも結構なことに♡
じゃんじゃんできてまっせ(^^)
ナス

花も次から次へと!
『秋茄子は嫁に食わすな』だってさ。
ひどいこと言う時代があったんだね。
ただ…そんなに美味いのかい?
ナスの花
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

今度はミニギターの音を良くしちゃうぞ〜

あいみょんさんのマリーゴールドを聴いて、『ギター弾くぜ』となって1年。
ひたすらあいみょんばっかり弾いてたこのヤマハのミニギター。

40年前のデカいギターと比べると、音が鳴らんのですわ〜
当然ですよね。小さいんだから。
あまりに音が伸びなくて、ウクレレみたいな感じに思えてきちゃったんだよね。

で、40年前のギターから外した真鍮のブリッジピン!
コイツを付けてやれば音がビヨ〜ンて伸びるはず!(^^)

かわいいかわいい小さいミニギター♡
ミニ

純正で付いてるブリッジピンはプラスチックですよね!
ピン プラスチック
真鍮のブリッジピンに変えてあげて…
お〜!音の伸びが!
劇的に変わりましたぞ!
1,000円でここまで変わるって…すごい♡

今度は、サドルも変えてみようかね!
ピン 真鍮 ブラス

いろいろやっても…
まともにギター弾けないんだよね。。。

                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

40年前のギター…再調整

昨日のブログが…
家族から評判悪くてね(>_<)
キモい、変態中年等々…ボロボロの評価(笑)
一般的に言われることを並べただけのつもりなんだけどね。。。
まぁ、反省!ワシのイメージじゃないってことね。

で、ちょっと前に蘇らせた40年以上前の古ギター
やっぱり弦高が高くて高くて…どうにもわしにゃ使いこなせん。。。
どうせ死にかけてたギターだから、限界までやってみよか〜ってことで…
40年

トラスロッドをグイグイって回して、ネックの反りを戻すんだけど…
トラス

大体、ホントに反ってるのかもわからんど素人…
まぁ、回すことで自己満足♡
トラス

で、この前付けてみた真鍮のブリッジピン
たしかに音が伸びてキレイになったのはワシでもわかるほどだったんだけど…
伸びすぎで、ガシャガシャ感が…
ついでだから、コイツを、牛骨のピンに変更したるぞ!
真鍮

サドルもヤスリで削って低くしまして…
これが限界の高さかね?
さどる

弦高もちょっと?低くなって、音も落ち着いた感じですぞ♡
ピン

ちょっと前までホコリだらけで、20年以上倉庫で死んでたギターとは思えないほどキレイになって、音もちゃんとなりまっせ♡やっぱり、弦高は結構高いんだけどね。。。
ただ…ワシはギターが満足に弾けんのですわ(>_<)
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

我が家のフクロモモンガ ちゃんご懐妊は…

我が家のアイドル、フクロモモンガ の
しろくまくん(リューシ オス)
けだまちゃん(プラチナ メス)
この2匹のジュニアが欲しくてね〜

お腹の袋はまだまだ膨らんでこないから…まだなのかね。

こういうのに相性とか言うけど、ホントにあるのかな?相性って…
オス、メス2匹っきりカゴの中。寝室も同じ…
人間が無人島に男女2人っきりで過ごしたら…と一緒だよなぁ…
よほど好みが違ったにしても…
まぁ、これ以上は♡
待ってりゃできるでしょ…

2匹の愛の巣を買って、もうすぐ1ヶ月になるんだよね。
新居

何かワシに訴えかけているのかね。。。
並び

仲良いように見えるんだけどね。
しろくまくんが人間で言うとまだまだ少年から青年になろうとしてるくらいかな?
けだまちゃんは、もうとっくに大人のオンナ♡
二人

しろくまくんは大人のオンナの魅力に取り憑かれて追っかけてる感じ♡
けだまちゃんは軽くかわしてる感じかね(笑)
ホント、そんな感じ。
二人

『男として見れない。弟にしか見えない!恋愛対象じゃないんだよね〜』ってパターン、よくあるよね。
でも、最後は…
『1番大事な人ってわかったの…♡』
こんな感じかね。
逆さ

50過ぎのオッサンがこんなこと想像して…
ワシはバカなのかね?(笑)
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

久しぶりの七輪(^^)

久しぶりにシチり(七輪)ましたわ〜♡

前回のネタを見たら5月…
ん〜4ヶ月もやってなかったんだよね〜いかんいかん。。。
これからは涼しくなって七輪シーズンになるからね♡
七輪にシーズンなんてあるのか知らんけどね。
じゃんじゃんシチリまっせ♡

なんせ、七輪用にダサカッコ悪い麦わら帽子も買ったからね〜使ってあげなきゃ!
活躍の場を作るのが持ち主の責任ってモンだからね。

ソロ七輪ですよ!ソロ七輪♡
会場のセッティングをして、ダサカッコ悪い麦わら帽子かぶって(^^)
なんだかリゾートっぽい写真になった気がする。。。どう?
準備オッケー

やっぱりオッサンには『糖質ゼロ』ですな。
アルコールゼロは有り得んな〜
ビール

しいたけ焼かせたら、正直一流ですよ!
ホント!強烈に上手く美味く焼きますよん♡
しいたけ

庶民の味方豚タン(^^)
美味いんだよな〜コレ♡
豚タン

『芋焼いてくれ〜』ってリクエスト!
焼き芋に七輪が向いてないのはわかっているけど…
『任せてくだされ!美味しく焼いてあげましょう!』
芋

完璧!
マメにずっとコロコロ転がしながら、あまり強い熱を当てないように…
手間をかけただけあって、ネットリ系の焼き芋ができましたぞ!
芋出来上がり

今年は焼き芋にハマってみようかなぁ


                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

強制入院でもなく検査入院でもなく。。。

SLくん
どこか悪くて強制入院ってわけじゃなく、
なんかおかしくて検査入院ってわけでもなく…
パワーアップのための手術入院ってとこですかね(^^)

今回はしばらく入院してるんです。
でも、より良くなる手術入院だからね。
退院してくるのが楽しみ楽しみ♡

今回の手術は
①ヒーターの暖かい風が、ヒーター止めてる時でもじわじわ出てくるんだよね。
 これは、旧車のオーナーさん共通の悩みらしい。
 エアコンが付いていないSLくんだからね。真夏にヒーターが効いてくると、結構な拷問でっせ♡
 コイツを、お師匠はんが手を加えて快適にしてくれるとのこと(^^)
②電動ファン設置
 暑さに弱いSLくん。
 渋滞にハマったりすると水温がみるみる上昇しちゃうんだよね(>_<)
 気が気じゃないから、電動ファンを追加で設置してもらいます。
③細々したところをちょいちょいと

前

師匠のSR311と並んで…
1960年代にタイムスリップですな〜
後

退院が楽しみですぞ♡

                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

家庭菜園、秋も頑張ってますよ!

我が家の家庭菜、秋も頑張ってまっせ!
夏野菜と言っても、結構秋まで頑張ってくれますよね〜
まだまだ、粘ってますよん(^^)

ピーマンはまだまだ穫れそうな感じ♡
これだけ穫れたけど、まだまだ実がありますぞ!
ピーマンは11月くらいまで穫れるそうですね!
トマトはこれが最後。頑張ってくれました。
ピーマン

パプリカも頑張ってます。
これ1つだけ色が変わってきました。
まだ20個ほど実があるんだけど、まだ緑のまま。
こんなに涼しくて、色が変わってくれるのかね。。。
パプリカ

この前秋ナス収穫のために、根と枝を切っ見たら…
花がじゃんじゃん咲き始めました!
で、コイツが秋ナス第1号(^^)
これからたくさんできるはず♡
ナス

トマトを抜いたところが空いたからね〜
今度はブロッコリーでっせ!
ブロッコリー

近所のおっちゃんが苗を10本もくれました!
また、楽しみができちゃったね(^^)
ブロッコリー
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

彼岸花の色が…

すっかり秋ですな〜
涼しくなってきて…でも、日中は30度オーバー
どうなっちゃってるのかね。

どうなっちゃってるのかねって言えば、
昨日は我が家の庭でツクツクボウシが1匹、一生懸命鳴いてましたぞ。。。
きっとで間違っちゃったんだろうね(>_<)
一生懸命鳴いても、メスはいないだろ〜この時期じゃ。。。

例年、我が家の前の空き地にたくさんの彼岸花が咲いてキレイなんだよね。
今年もちゃんと、今、満開って感じかな。
まぁ、キレイですわ。

ただ、気になる事が…
昨年までは気にならなかったんだけど、色が薄いのがたくさん咲いてんだよね。
半分近く薄い感じかね。

こんな感じ。
薄いでしょ。
薄い

普通のがこっち。
普通

比べると…
明らかに薄いんだよね。
こういう色の彼岸花が存在するのかね?
それとも、突然変異とか…
農薬とか薬でこんなになっちゃったのかね?
最近、いろんな色の彼岸花があるみたいだからね。
詳しい人、教えてくださいね!
比べると

最近よく見かける白い彼岸花!
黄色とかもあるそうなんだけど…
見てみたいな〜
白


                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

カップヌードル『辛麺』

カップヌードルの『辛麺』なるものが発売されましたよね〜
当然、どんなもんか気になってまして…
まぁ、自然の流れでゲットなわけです。

ワシ、カップラーメンというものがあまり?全く?好きじゃないんですよね。
でも、カップヌードルは好きなんです。
カップラーメンはダメだけど、カップヌードルは好き。
これ、わかってくれる人いますかね?
カップヌードルはカップラーメンじゃないんですよ。
カップヌードルはカップヌードル!別モンなんですよ。
ワシの中ではね♡
※だから?ノーマルが1番好き♡

ということで、食べてみますか〜『辛麺』とやらを(^^)
パッケージ

パッケージ

お〜!辛そうですな〜♡
開けて

お湯入れて…3分待って…出来上がり♡
湯入れて

出来上がり

麺を食べた感じは、見た目ほど辛くないんだよね。
でも、スープを飲むと…ちゃんと辛い。
麺がスープの辛味を持ってきてないってことかね?
まぁ、ワシには難しいことはわからんけど…
そんな感じ。
リフト

辛いもの好きだけど…
カップヌードルはノーマルが1番だな〜
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。
プロフィール

みちお

Author:みちお
50半ばのオッサンの広くて浅い趣味の数々(>_<)
酒、スイーツ、クルマ、旅行、生き物、燻製、七輪、テンカラ、珈琲、ウッドバーニング等々・・・
とにかく遊びが大好き。

よろしかったらお付き合いください。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
FC2プロフ
検索フォーム
お客さま
ポチッとお願いします。
ランキングに参加してます。

FC2Blog Ranking

こちらもポチッとお願いいたします。
リンク
ぜひぜひリンクしてくださいね~  よろしくお願いします このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示