エクシブ湯河原離宮2
パート2です!朝食編(^^)
豪華です♡朝から思いっきり豪華なんです(^^)
晩メシにしてもなんら問題ないと言うか、これだけあれば相当飲めちゃうぞって感じの朝食。
普段は軽い朝食だから、急にこんなモノを朝から腹に入れちゃうと、身体がどうにかなっちゃうんじゃねーかい?って心配になるんですわ(笑)
まぁ、朝から優雅な気持ちになれることはあんまりないからね。
たまには楽しみましょ♡
こんな感じの朝食らしい。
かわいい絵です(^^)

運ばれてきましたぞ(^^)これ、2人分ね。
お〜豪華〜!絵のとおりですな♪


ホント、絵のとおり。
それにしてもすごい量ですなぁ。。。
ワシは完食しましたぞ!

昼食は、伊東の有名な『漁師の漬け丼』か、三島の『桜家』でうなぎでも食って帰ろうかと思っていたんだけど…
とても食える状態じゃなくなっちゃった。。
結局、晩メシまで何も食えず。。。
読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
豪華です♡朝から思いっきり豪華なんです(^^)
晩メシにしてもなんら問題ないと言うか、これだけあれば相当飲めちゃうぞって感じの朝食。
普段は軽い朝食だから、急にこんなモノを朝から腹に入れちゃうと、身体がどうにかなっちゃうんじゃねーかい?って心配になるんですわ(笑)
まぁ、朝から優雅な気持ちになれることはあんまりないからね。
たまには楽しみましょ♡
こんな感じの朝食らしい。
かわいい絵です(^^)

運ばれてきましたぞ(^^)これ、2人分ね。
お〜豪華〜!絵のとおりですな♪


ホント、絵のとおり。
それにしてもすごい量ですなぁ。。。
ワシは完食しましたぞ!

昼食は、伊東の有名な『漁師の漬け丼』か、三島の『桜家』でうなぎでも食って帰ろうかと思っていたんだけど…
とても食える状態じゃなくなっちゃった。。
結局、晩メシまで何も食えず。。。
読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
エクシブ湯河原離宮へ
結婚30周年でホントはどこか海外にでも行きたかったんだけど…
コロナの野郎のせいで…
20周年の時は海外に行ったんだよね。。。
ならば、せめて近場でもちょっと贅沢な気分を味わえるところへ!
と言うことで、『エクシブの湯河原離宮』へ!
当然、庶民のワシはオーナーなんかであるわけもなく…
オーナーだったらカッコいいんだけどね(笑)
なんか…
湯河原には場違いのモノが建ってる感じがしたなぁ。。。

ロビーにはこんな立派な桜(^^)

田舎っサーのワシはビビるね。こんな洒落たところは(笑)

スゲ〜長い廊下。。。
こんなに部屋があるのに連日満室なんだよなぁ。

晩メシはイタリアン…
晩メシじゃなくてディナーって言うんですよね、ディナーって(>_<)

何やらカラフルなヤツらが出てきましたぞ(笑)






こんなに出てくると…
腹いっぱいになっちゃうんだよな〜酒が入らなくなっちゃう(笑)
田舎っサーのワシは場違い感がすごかったけど…
優雅で、美味しくて…良し良しですわ(^^)
読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
コロナの野郎のせいで…
20周年の時は海外に行ったんだよね。。。
ならば、せめて近場でもちょっと贅沢な気分を味わえるところへ!
と言うことで、『エクシブの湯河原離宮』へ!
当然、庶民のワシはオーナーなんかであるわけもなく…
オーナーだったらカッコいいんだけどね(笑)
なんか…
湯河原には場違いのモノが建ってる感じがしたなぁ。。。

ロビーにはこんな立派な桜(^^)

田舎っサーのワシはビビるね。こんな洒落たところは(笑)

スゲ〜長い廊下。。。
こんなに部屋があるのに連日満室なんだよなぁ。

晩メシはイタリアン…
晩メシじゃなくてディナーって言うんですよね、ディナーって(>_<)

何やらカラフルなヤツらが出てきましたぞ(笑)






こんなに出てくると…
腹いっぱいになっちゃうんだよな〜酒が入らなくなっちゃう(笑)
田舎っサーのワシは場違い感がすごかったけど…
優雅で、美味しくて…良し良しですわ(^^)
読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
熱海ばたーあんパン
今、熱海ってバズってる?
すごいね〜人が!
まん防が明けた翌週だからなのか、もともと人気があるのか…
恐ろしいほどの賑わいですわ(>_<)
で、それも若い子たちがめちゃくちゃ多い!
熱海って言ったら、ジジババの温泉街って思ってたんだけど、若い子だらけ。。。
どうなってんじゃ?
店もスイーツの店がたくさん!
これじゃ、若い子から人気出るわ〜って感じ♡
そこら中で行列ができてる。。。。
その中でも、1番の行列だったのが…
熱海ばたーあんパンって店。
なんだかすごい行列。
あんパンがね〜

行列に並ぶなんて大っ嫌いなんだけど…
たまには並んでやれ!

1人6個まで!

6個買ってしまった。。。
誰がそんなに食うんじゃ?

これ、美味い♡
1時間並んだけど…
後悔なしですな(笑)

読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
すごいね〜人が!
まん防が明けた翌週だからなのか、もともと人気があるのか…
恐ろしいほどの賑わいですわ(>_<)
で、それも若い子たちがめちゃくちゃ多い!
熱海って言ったら、ジジババの温泉街って思ってたんだけど、若い子だらけ。。。
どうなってんじゃ?
店もスイーツの店がたくさん!
これじゃ、若い子から人気出るわ〜って感じ♡
そこら中で行列ができてる。。。。
その中でも、1番の行列だったのが…
熱海ばたーあんパンって店。
なんだかすごい行列。
あんパンがね〜

行列に並ぶなんて大っ嫌いなんだけど…
たまには並んでやれ!

1人6個まで!

6個買ってしまった。。。
誰がそんなに食うんじゃ?

これ、美味い♡
1時間並んだけど…
後悔なしですな(笑)

読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
嬉しいお土産をいただきました(^^)
嬉しいお土産を頂いちゃいました(^^)
息子殿のお嫁ちゃんのご両親から…
羨ましいくらい、いろんなところに旅行に行くんだよね。
ホント、いつも申し訳ありません。。。いただくばっかりで(>_<)
ワシもお返ししなきゃっていつも思ってんだけど…
いかないんだよな〜どこにも。。。
今回は『屋久島』に行ったらしい。。。
ん〜羨ましい!
何やら聞くところによると、天候が悪くて帰りの飛行機が飛べず、何日か旅行が伸びたんだって。
それはそれで楽しい思い出になりますな〜
いいなぁ。。。
ワシもどこか遊びに行きたいね!
いつもお酒を買ってきてくれるんです。
ホント、申し訳ありません。。。

お〜!
春季限定出荷(^^)こういうのに弱いんだよね♡

何やらいろんなモンが入った瓶…
『紅焼きあご屋久膳醤油の素』
ほう…コイツの中に醤油を入れると…だし醤油みたいなのができるんですなぁ(^^)

お〜!いるいる!トビウオちゃんが入ってますぞ(^^)

ニンニクも見える見える!

『素材は全て屋久島育ち』
楽しみですな〜どんな醤油が出来上がるのか♡

いつもありがとうございます。
どこか遊びに行ってお返ししなきゃ。。。
読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
息子殿のお嫁ちゃんのご両親から…
羨ましいくらい、いろんなところに旅行に行くんだよね。
ホント、いつも申し訳ありません。。。いただくばっかりで(>_<)
ワシもお返ししなきゃっていつも思ってんだけど…
いかないんだよな〜どこにも。。。
今回は『屋久島』に行ったらしい。。。
ん〜羨ましい!
何やら聞くところによると、天候が悪くて帰りの飛行機が飛べず、何日か旅行が伸びたんだって。
それはそれで楽しい思い出になりますな〜
いいなぁ。。。
ワシもどこか遊びに行きたいね!
いつもお酒を買ってきてくれるんです。
ホント、申し訳ありません。。。

お〜!
春季限定出荷(^^)こういうのに弱いんだよね♡

何やらいろんなモンが入った瓶…
『紅焼きあご屋久膳醤油の素』
ほう…コイツの中に醤油を入れると…だし醤油みたいなのができるんですなぁ(^^)

お〜!いるいる!トビウオちゃんが入ってますぞ(^^)

ニンニクも見える見える!

『素材は全て屋久島育ち』
楽しみですな〜どんな醤油が出来上がるのか♡

いつもありがとうございます。
どこか遊びに行ってお返ししなきゃ。。。
読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
久しぶりのソフトクリーム(>_<)
久しぶりに…
春になって暖かくなって来たから…?
マクドナルドのワッフルコーン🍦
ソフトクリームの食べ歩きやら食べ比べやらを引退したわけじゃないですよん。
気持ちは食べたかったんですが…
『ソフトクリーム食べるぜ〜』
『寒いから…』
ワシは年がら年中季節感がないヤツだから、いつでもソフトクリーム食べちゃうんだけど、奥サマは超寒がり。。。
ってことで、冬の間は活動停止(笑)
150円で超ボリューミーってことですっかりハマっちゃってるマクドナルドの『ワッフルコーン』
以前からご案内のとおり、コイツのすごいところは作ってくれる人によって大きさが全く違うところ♡
いつも宝くじ?のように楽しみながら食べてます♪
さてさて、今シーズン初(シーズンがいつから始まるのかわからんのだけど…)のワッフルコーンは、富士のマクドナルド(^^)
開幕戦の成績はまずまずってところかね?

平均ちょっと上くらいの大きさですなぁ(笑)
今シーズン上々のスタートを切った感じですな♡

50過ぎのオッサンが…
ワシはいったい何やってんのかね。。。
読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
春になって暖かくなって来たから…?
マクドナルドのワッフルコーン🍦
ソフトクリームの食べ歩きやら食べ比べやらを引退したわけじゃないですよん。
気持ちは食べたかったんですが…
『ソフトクリーム食べるぜ〜』
『寒いから…』
ワシは年がら年中季節感がないヤツだから、いつでもソフトクリーム食べちゃうんだけど、奥サマは超寒がり。。。
ってことで、冬の間は活動停止(笑)
150円で超ボリューミーってことですっかりハマっちゃってるマクドナルドの『ワッフルコーン』
以前からご案内のとおり、コイツのすごいところは作ってくれる人によって大きさが全く違うところ♡
いつも宝くじ?のように楽しみながら食べてます♪
さてさて、今シーズン初(シーズンがいつから始まるのかわからんのだけど…)のワッフルコーンは、富士のマクドナルド(^^)
開幕戦の成績はまずまずってところかね?

平均ちょっと上くらいの大きさですなぁ(笑)
今シーズン上々のスタートを切った感じですな♡

50過ぎのオッサンが…
ワシはいったい何やってんのかね。。。
読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
あの『原了郭の七味』堅あげポテト
近所のクリエイトにぷらぷら〜って、超激安お菓子を見るのが結構好きなんだよね。
ただ、我が家は菓子ってほとんど食べないんだけど。。。
激安の値札見て『お〜!安いぞ〜!』って、妙にテンション上がって、食べもしないのに買っちゃって…
半年近く食べずに置き去りだったりとか。。。
でも、何かの拍子に食べたくなるときがあるんだよね(笑)
この日も『楽しいお菓子がないかね〜』って店内をパトロール♡
『お〜!何やら珍しいモノが!』
『原了郭の七味のポテチだぜ〜』
『こりゃ、買うしかないヤツですぞ』

美味そうな雰囲気がプンプンしまっせ(^^)
ワシにはわかるのじゃ!パッケージだけで!

詳しく能書きまで(^^)
ワシは読まない派♡

買った当日開封するって珍しいパターン。
それだけ自分の中では期待大ってこと(^^)
…これ、七味の味なのかい?(>_<)

読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
ただ、我が家は菓子ってほとんど食べないんだけど。。。
激安の値札見て『お〜!安いぞ〜!』って、妙にテンション上がって、食べもしないのに買っちゃって…
半年近く食べずに置き去りだったりとか。。。
でも、何かの拍子に食べたくなるときがあるんだよね(笑)
この日も『楽しいお菓子がないかね〜』って店内をパトロール♡
『お〜!何やら珍しいモノが!』
『原了郭の七味のポテチだぜ〜』
『こりゃ、買うしかないヤツですぞ』

美味そうな雰囲気がプンプンしまっせ(^^)
ワシにはわかるのじゃ!パッケージだけで!

詳しく能書きまで(^^)
ワシは読まない派♡

買った当日開封するって珍しいパターン。
それだけ自分の中では期待大ってこと(^^)
…これ、七味の味なのかい?(>_<)

読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
近所のケーキ特集(^^)
静岡市清水区周辺のケーキ特集〜!
って言うと、そんなに悪くない感じがするんだけど…
なんせコロナの野郎のせいでもどこにも行かないからブログネタがね。。。
こんなブログでも読んでくれる人がいるんだから、何日も連続で穴を開ける訳にはいかんのだね。
何かあるかなぁ。。。って、以前のブログを見ていたら…
ケーキ特集ってのはありだぜ〜!
ってことで、近所のケーキを並べてみますか〜
ワシの1番推し!清水区の『pappus』さん(^^)
スイーツなんて語っちゃいかんようなワシが『美味い!』って思っちゃうケーキ。
ホント、ちょいちょい買いたいお店(^^)

清水区の『草里(ぞうり)』さん
老舗、ワシからすると高級店。
他の店とは雰囲気が全く違うんだよね(^^)

清水区の『アンカー』さん
超お洒落なケーキ♡

これは全国区だけど、静岡市葵区の伊勢丹にある『カフェコムサ』
ここのケーキはすごいよね〜
華やかさに圧倒されますわ〜

言わずと知れた『キルフェボン』さん
静岡市発の全国区店ですな〜

清水区の『キャトルエピス』さん
清水区の大人気店。
お洒落で美味しい♡

引き続き『キャトルエピス』さん

こちらも清水区の大人気店『シェ・ヒロ』さん
ここはもともとシュークリームが有名だったんだよな〜
昔は焼きあがる時間になると大行列になってね〜

こちらも『シェ・ヒロ』さん

まだまだ店はたくさんあるんだろね。
新規開拓していきましょうかね!
読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
って言うと、そんなに悪くない感じがするんだけど…
なんせコロナの野郎のせいでもどこにも行かないからブログネタがね。。。
こんなブログでも読んでくれる人がいるんだから、何日も連続で穴を開ける訳にはいかんのだね。
何かあるかなぁ。。。って、以前のブログを見ていたら…
ケーキ特集ってのはありだぜ〜!
ってことで、近所のケーキを並べてみますか〜
ワシの1番推し!清水区の『pappus』さん(^^)
スイーツなんて語っちゃいかんようなワシが『美味い!』って思っちゃうケーキ。
ホント、ちょいちょい買いたいお店(^^)

清水区の『草里(ぞうり)』さん
老舗、ワシからすると高級店。
他の店とは雰囲気が全く違うんだよね(^^)

清水区の『アンカー』さん
超お洒落なケーキ♡

これは全国区だけど、静岡市葵区の伊勢丹にある『カフェコムサ』
ここのケーキはすごいよね〜
華やかさに圧倒されますわ〜

言わずと知れた『キルフェボン』さん
静岡市発の全国区店ですな〜

清水区の『キャトルエピス』さん
清水区の大人気店。
お洒落で美味しい♡

引き続き『キャトルエピス』さん

こちらも清水区の大人気店『シェ・ヒロ』さん
ここはもともとシュークリームが有名だったんだよな〜
昔は焼きあがる時間になると大行列になってね〜

こちらも『シェ・ヒロ』さん

まだまだ店はたくさんあるんだろね。
新規開拓していきましょうかね!
読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
結婚30周年は…
結婚30周年なんですが…
結婚10周年は、結構なプレゼントをさせていただき…スイートテンダイヤじゃないけどね
20周年はちょっとした海外旅行に行って、
30周年はどこに行こうかね?ワイハでも行きたいね〜なんて思ってたんだけど…
コロナの野郎…
どこも行けん。。。
コロナが明けたら、海外へ遊びに行きましょか!
と言うことで、30周年は特に何も出来なかったから…
ケーキでも買おうかね(^^)
『どこのケーキが食べたい?』
『どこでもいい…』
『たまには草里(ぞうり)のケーキでも頼んでみようかね』
草里って店は、清水ではかなり有名な老舗的なケーキ屋さん。ワシが社会人になった頃(35年前)には、既に超人気店で、今も変わらずの超人気店。ワシのイメージとしては高級店なんだよね。
注文が遅かったから、翌日になっちゃったけど…お許しを(>_<)
でも、楽しみにしてくれてるみたい(^^)
なぜか家族みんなが(笑)

こんな感じの庭があるお店

洒落てるんだよな。


全部美味しそうなケーキ…いいね!

かわいい箱に入れてくれました♪

お〜!
かわいいじゃないですか〜

こんなかわいいシュークリームまで!
ワシはひと口で食べちゃいましたが…

美味しいですな〜
これからは、事あるごとに草里のケーキになりそうですな〜
読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
結婚10周年は、結構なプレゼントをさせていただき…スイートテンダイヤじゃないけどね
20周年はちょっとした海外旅行に行って、
30周年はどこに行こうかね?ワイハでも行きたいね〜なんて思ってたんだけど…
コロナの野郎…
どこも行けん。。。
コロナが明けたら、海外へ遊びに行きましょか!
と言うことで、30周年は特に何も出来なかったから…
ケーキでも買おうかね(^^)
『どこのケーキが食べたい?』
『どこでもいい…』
『たまには草里(ぞうり)のケーキでも頼んでみようかね』
草里って店は、清水ではかなり有名な老舗的なケーキ屋さん。ワシが社会人になった頃(35年前)には、既に超人気店で、今も変わらずの超人気店。ワシのイメージとしては高級店なんだよね。
注文が遅かったから、翌日になっちゃったけど…お許しを(>_<)
でも、楽しみにしてくれてるみたい(^^)
なぜか家族みんなが(笑)

こんな感じの庭があるお店

洒落てるんだよな。


全部美味しそうなケーキ…いいね!

かわいい箱に入れてくれました♪

お〜!
かわいいじゃないですか〜

こんなかわいいシュークリームまで!
ワシはひと口で食べちゃいましたが…

美味しいですな〜
これからは、事あるごとに草里のケーキになりそうですな〜
読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
バラの花束が届きました(^^)
この日は結婚記念日
それも30年。。。
ん〜30年か〜一言で言うと一言だけど…
30年て長いよね〜。。。
30年間もワシのことを諦めずに面倒見ていただきありがとうございます(>_<)
これからも諦めずに面倒見てやってください。
『ピンポーン』
宅配業者の方が何やら大事そうに大きい箱を抱えて来ましたぞ!
『…なんじゃろ?ここのところ、何も注文してないぞ。。。』
『ん?…静岡のバラ…?』
『お〜!そうじゃ!◯◯◯クラブからじゃ〜!』
いつもお世話になってる◯◯◯クラブからお祝いの花束が届きました(^^)
ありがとうございます♪

お〜!
こんな立派なモノくれるんだ〜♡

見事なバラですな〜
奥サマ感動してた。
『すごいね〜◯◯◯クラブってこんなことしてくれるんだ〜』
『明後日、会合があるんだけど、その時にこの分を寄付金として徴収されるシステムなんだ』
『…』
まぁ、でも良い企画ですよね。

あんまり知られてないけど、静岡ってバラの生産量結構なモンなんですよ。
10年以上、愛知に次いで2位…なんです!
1位になっちゃえば良いのに(笑)
読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
それも30年。。。
ん〜30年か〜一言で言うと一言だけど…
30年て長いよね〜。。。
30年間もワシのことを諦めずに面倒見ていただきありがとうございます(>_<)
これからも諦めずに面倒見てやってください。
『ピンポーン』
宅配業者の方が何やら大事そうに大きい箱を抱えて来ましたぞ!
『…なんじゃろ?ここのところ、何も注文してないぞ。。。』
『ん?…静岡のバラ…?』
『お〜!そうじゃ!◯◯◯クラブからじゃ〜!』
いつもお世話になってる◯◯◯クラブからお祝いの花束が届きました(^^)
ありがとうございます♪

お〜!
こんな立派なモノくれるんだ〜♡

見事なバラですな〜
奥サマ感動してた。
『すごいね〜◯◯◯クラブってこんなことしてくれるんだ〜』
『明後日、会合があるんだけど、その時にこの分を寄付金として徴収されるシステムなんだ』
『…』
まぁ、でも良い企画ですよね。

あんまり知られてないけど、静岡ってバラの生産量結構なモンなんですよ。
10年以上、愛知に次いで2位…なんです!
1位になっちゃえば良いのに(笑)
読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
アラブ首長国連邦『ドバイ』のチョコレート
奥サマが、何やら頂き物を。見たことがないパッケージ…
ホントに文字なのかね?っていつも思うアラビア語らしきものが…
『こりゃ、いったいなんなんだね?』
右上に誇らしげに?『DUBAI』ドバイですな〜
ワシが死ぬまでに行ってみたいところトップ3に入るドバイのチョコレートじゃ!
急に興味深々になってしまうわけなんですな(^^)
ただ…
一見して、日本人には合わない味なんだろな。。。って予感がプンプンしてくるパッケージなんだよね(笑)
『タムラ デーツ&アーモンド ダークチョコレート』が商品名らしい。
タムラとはデーツ、ナツメヤシのことで、それも完熟したナツメヤシのことらしい。
『完熟したナツメヤシとアーモンドのダークチョコレート』ってことね。
メイン?の『完熟したナツメヤシ』がもうわからんからね。。。全く想像がつかない食い物になっちゃってる(>_<)

誇らしげに?ドバイ!
行ってみてーなぁ。。。

ご丁寧に一つづつ包装されてます。

ん〜微妙な形でしょ。。。
微妙なんですよ(笑)
味は…なんせメイン?の完熟のナツメヤシってーのに慣れてないからね。
家族は一口食べて『みちおに任せたぞ!』
ワシは普通に食べました♡

読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
ホントに文字なのかね?っていつも思うアラビア語らしきものが…
『こりゃ、いったいなんなんだね?』
右上に誇らしげに?『DUBAI』ドバイですな〜
ワシが死ぬまでに行ってみたいところトップ3に入るドバイのチョコレートじゃ!
急に興味深々になってしまうわけなんですな(^^)
ただ…
一見して、日本人には合わない味なんだろな。。。って予感がプンプンしてくるパッケージなんだよね(笑)
『タムラ デーツ&アーモンド ダークチョコレート』が商品名らしい。
タムラとはデーツ、ナツメヤシのことで、それも完熟したナツメヤシのことらしい。
『完熟したナツメヤシとアーモンドのダークチョコレート』ってことね。
メイン?の『完熟したナツメヤシ』がもうわからんからね。。。全く想像がつかない食い物になっちゃってる(>_<)

誇らしげに?ドバイ!
行ってみてーなぁ。。。

ご丁寧に一つづつ包装されてます。

ん〜微妙な形でしょ。。。
微妙なんですよ(笑)
味は…なんせメイン?の完熟のナツメヤシってーのに慣れてないからね。
家族は一口食べて『みちおに任せたぞ!』
ワシは普通に食べました♡

読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。