fc2ブログ

高校時代の野球部監督を囲む会

この日は高校の時の野球部の監督を囲む会。
ホントは60歳の時に開催したかったんだけど、のびのびになって10年…
70歳のお祝いということで、やっと開催できたんだよね。

ワシら同期のいつもの4人組が言い出しっぺになって開催!
先生にお世話になった8学年が集まったんだよね。
卒業してから30年以上経ってるから、消息不明だったり連絡が取れなかったりもあって、思うように人が集まらなかったんだけど…かなり盛り上がったかな?
先生も喜んでくれたはず。喜んでくれたことにしましょう!

幹事4人も『やってよかったよね〜』って感じの会になりましたわ(^^)
良かった良かった。

相変わらずビシッとした先生で…いくつになってもカッコいいんだよなぁ
先生

先生に会いたくて、マネージャーの1人は北海道から駆けつけてくれました。
ありがとね〜
花束

前菜

スープ

魚

肉

デザート

また数年後にやりたいねって終わり方ができたってことは大成功だったってことですな(^^)
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

清水区役所の横にある『76COFFEE』

清水区役所の横にある『76COFFEE』さん。
ずっと行ってみたいと思ってたというか、行かなきゃって思ってた店。
すご〜く美味しくて、珍しくて貴重なコーヒーが飲める店なんだけど、それだけが理由じゃなくて、20年程前に一緒に仕事をしていた先輩が第二の人生でオープンした店だから行ってみたくてね!

オープンしてまだ1年経っていないんだけど、既にかなり評判のお店になってる。
美味しいコーヒー、日本で2店舗しか扱っていないような豆、美味しいランチもあって、アルコールも飲める♡

ワシがこの店をインスタでアップしたら、コーヒーに狂ってる息子殿が
『76COFFEE、知り合いなのかい?』って連絡が。
もう既に、コーヒー飲みに行ったり、豆買いに行ったり結構な常連らしい。
『あの店、いい豆あるんだよ〜!バイトしたいわ!』とか言ってる(笑)

お洒落な店ですぞ〜(^^)
76

この日は久しぶりに会えて、ゆっくり話をして、ご馳走になっちゃった。。。
申し訳ありません。。。
セット

すご〜くフルーティーなコーヒーで驚きましたわ(^^)
コーヒーに詳しくなって、また紹介させていただきます!
コーヒー

奥サマ手作りのパウンドケーキ!
これ、美味しかった♡
ケーキ

こんなお洒落な店を出せるなんて…
ホント羨ましい。カッコいいね!
店内

先輩は、仕事は出来るし誰からも好かれる人格者でね。
これからもっともっと人気店になること間違いなし!
カウンター

テーブル

見る人が見ればわかるんだろうね。すごいコーヒーを扱ってるのが。
メニュー

次はランチとビールかな〜(笑)
アルコールも

ワシ、引退したら使ってくれないかなぁ。。。
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

清水区のホテル『クエスト』さんでディナー…?

月に一度かな?清水区のホテルクエストさんで講演を聞く日があるんだよね。
で、この講演を聞く日は、18時頃から1時間ほど軽く食事をしながら、喉を潤おす程度?にアルコールを飲んで、19時から講演を聞くってパターン。
最初は『先に飲んじゃうの?』ってビックリと違和感があって…
まぁ、最近は慣れてきたけど…飲んでから1時間半の講演聞くのはやっぱり厳しいものが…
わかりますよね(笑)

で。この日はなぜか事務局から『講師と食事をしてください』
ん?なぜワシが?って思ったけど、『ハイ、ワタクシでよろしければ…』って言ってしまうというか、言うしかないんだよね。ワシが好きな『YESかハイ』しかない世界(笑)

ということで、難しい話なんてわかりもしないのに大学の教授と食事。
気さくな方でワシでもなんとか話ができましたわ(^^)

なんだか洒落た料理で、先生も喜んでました♪
先生が『キレイな料理だから、写真撮って奥サマに送らなきゃ!』
って、言ってくれたから、ワシも撮ることができました(^^)
前菜

パスタに、
パスタ

肉料理!
肉

デザートまで(^^)
こりゃ、腹一杯で眠くなっちゃいますわ(>_<)
デザート
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

テンカラ…何年ぶりだろ?

テンカラって知ってるかな?
天ぷらみたなモンじゃなくてね。
釣りなんですよ、釣り。
毛鉤を使った渓流釣りね。

この釣りが好きで、昔はホントよくやったんだけど、ここのところ全く…
釣れるようなところまで行くのが大変でね。すっかりやらなくなっちゃった(>_<)
でも、やりたい気持ちはずっとあって。。。

たまたまこの日は雨上がりで、結構水が増えてて条件が良かったから、近所の小さい川へ久々に遊んでもらいに行ってきました(^^)
この川、小さすぎてホントに条件が揃った時しか全く勝負にならないんだよね。
当然、漁協なんてないから魚がいるかどうかだってよくわからん(笑)
昔(20年ほど前)は、条件さえ揃えば釣れることもあったって程度の川(>_<)

この竿は20歳そこそこの時買った竿だから、もう30年以上前のモノ。
頻繁に行くようになれば新しいのが欲しくなるんだろうけど、なんせ数年に1回行くからどうかだからね。
コイツで十分。
竿

毛鉤は当然自分で巻いた毛鉤なんだけど、これも巻いてから20年くらい経ってそうな感じ。
今じゃ老眼で作れないだろね(>_<)
毛鉤

ポイントらしいポイントはほんのちょっと。
ソ〜っとソ〜っと毛鉤を投げて…
ポイント

カスリもしないどころか、影すら見えないわ。。。
ワシがヘボなのか、もう魚はいないのか…
そのニ

もうここの川はやめましょ(笑)

                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

娘ちゃんと銀座デート

この日は娘ちゃんとデート(^^)
銀座ですわ、銀座!
あの、ザギンでシースーの銀座(笑)

娘ちゃんが行きたい店をぷらぷらと…
ワシが行きたいところなんてないから、まぁ、娘ちゃんにお付き合い。

何やら今年から、名刺を使うようになるってことで、ならば…
『名刺入れ買ってやるぜ〜好きなモン選べ〜…常識的なお値段のヤツね(>_<)(笑)』
いろんな店を見て、やっと好みの名刺入れを見つけたんだけど…
色がない。。。
『ちょっと、在庫を確認しますね』
『名刺入れが売れる時期で、今この色は日本に2つ、一つが九州でもう一つが……』
だって。。。
この日に買うのは諦めて、またの機会にしましょうか!

『昼メシ何にするか?好きなモン食えよ!常識的なお値段のヤツね(>_<)(笑)』
『牛タン食べたい』
『良い良い!じゃ、牛タン食べよか〜』
ワシ、前日の昼、夜と高級牛タン食べたんだよなぁ(笑)

娘ちゃんお目当ての牛タン♡
とろろまで付いて、結構豪華ですな〜
定食

いい感じ♡
せっかく豪華なのに、牛タン数枚、ご飯半分以上残して…
結局ワシが食べるんだよね。。。
もっと食べなきゃ大きくならんぞ(笑)
タン

スープ

ちなみに、前日昼食べた仙台の牛タンと、
仙台

前日夜食べた叙々苑の牛タン(笑)
叙々苑

こんなに連チャンで牛タン食べることってないな〜
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

奥サマのお誕生日🎂

この日は奥サマのお誕生日🎂
日頃の感謝と様々なご迷惑の謝罪を込めて…(>_<)
ちょっとしたケーキとプレゼント(^^)

まぁ、日頃の迷惑やらワシの行動を考えると…
何をしても足りないと思っております。。。

ということで、ケーキは最近ハマっている清水区興津の『ラ・ローザンヌ』さん。
ここのケーキ、美味しいですわ(^^)
ケーキ

アップ

気持ちばかりのプレゼントも用意
箱

中身は…教えない(笑)
ほんの気持ちです。
袋

これで許してもらえるかね(笑)
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

チェーン店なのに大人気!来来亭(^^)

この日は後輩くんとランチ…いや、昼メシ。
『蕎麦でも食うか〜』
『いいっスね〜』
『どこ行こか〜?』
『岡田屋行きますか〜』
『いいね!いいね〜』
ってことで、清水区の美味しい蕎麦屋さん岡田屋に到着〜

向かいに巨大な黄色い看板が…
『来来亭って行ったことある?』
『ありますよ』
『どんな?』
『普通のラーメンです』
『普通……』
『来来亭行きますか?』
『そうしよか』
ってことで、急遽蕎麦から来来亭のラーメンに変更!

ここって、人気店なんですな?
チェーン店なのに店の外まで行列が…
平日なのに。。。
看板

ワシはチャーシュー麺をチョイス(^^)
ラーメン

うん おいちい(^^)
アップ

ドアップ

人気店なんだよね〜
ワシが店を出る時には10人以上並んでた。
すごいね〜チェーン店恐るべし!
店

                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

激辛!ブルダック炒め麺?

息子殿からプレゼント…?
『コレ、すげ〜辛いから食べてみて!』
『ほう、こりゃなんだね?激辛?ブルダック炒め麺?』
『今、流行ってんだ!』
『ありがとさん!何事も挑戦じゃ〜!』
ということで、

『激辛 カルボ ブルダック 炒め麺』ってヤツと、
激辛

『クリームカルボ ブルダック 炒め麺』ってヤツをいただきました(^^)
ただ…カルボ?ブルダック?なんのこっちゃ?炒め麺はワシにもわかる。
こりゃ一体どんな食いモンなんじゃ?
クリームカルボ

まぁ、作ってみるかね!ってことで、ここは当然『激辛』をチョイスですな!
粉末スープと液体

麺を5分煮込んで、粉末スープをよく混ぜて…
麺煮込む

息子殿から注意事項として『液体ソースが激辛だから、全部入れたら食えねーぞ!』
『忠告ありがとさん。そんなこと言われて、全部入れないオヤジだと思ってんのか?(笑)』
液体

『激辛液体ソース、男の全がけじゃ〜!』
一滴残らずかけてやったワイ♡
全かけ

お〜見るからにダメそうな食いモンが出来あがっちゃったわ。。。
出来上がり

こりゃ、かれ〜わ!口の中が痛い。。。参りました(>_<)
でも、ここはオヤジとしての威厳を守らにゃイカンのだ!
完食しらやったワイ!
アップ

ワシはこんなことで威厳が保てると思うほどレベルが低いオヤジ…アウトですな(>_<)
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

人間ドックの後は毎年恒例のソロ七輪?

この日は人間ドック!
54歳にもなって…なぜかいろんな数値が良くなってる(^^)
40代の頃に比べたら劇的に良くなってる。肝臓も腎臓も、コレステロール、尿酸値、血圧なんてびっくりするような素晴らしい数値(笑)まぁ、40代の頃はしょうもない生活してたからなぁ。。。
ここ3年はコロナでかなり大人しい生活だったからね。
ただ、大問題なのが身長が1センチ以上縮んでる。。。
で、体重は減ったのにウエストは太くなってる。。。
やっぱりオッサンですな(>_<)

毎年人間ドックの日は、1年間お疲れさん!ってことでベランダで恒例の『ソロ七輪』なんだよね(^^)
当然今年も開催なんですが…ちょっとだけ?大幅に?変更点がありまして、ちょっと前に買った『1人用ホットプレート』にしましょうかと…
断然『七輪』の方が美味いんだけど、『1人用ホットプレート』なんて便利なモン買っちまったもんだから、人間楽をしたくなっちゃうんだよね(>_<)
まぁ、家族でやる時は七輪、1人でやるときは1人用ホットプレートって感じかね。
『ソロ七輪』じゃなくて『ソロホットプレート』になっちゃう…
根本的なところが変わっちゃうな。。。

セッティングなんだけど、昔は椅子やら何やらちゃんと用意してたのに…
だんだん手抜きになってきたんだよね(>_<)
セッチング

天気は、暑いんだけど曇り。
曇り

向こう1年の健康を祈願して乾杯ですな(笑)
肉

今や高級料理になっちゃった目玉焼き!それもダブル♡
目玉焼き

静岡県で展開しているスーパー『エブリィビッグデー』のホルモン。
コレ、美味いんだよね。
ホルモン

ホルモン焼き

来年は更に良い数値を目指しましょ〜                                            読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

泣く子も黙る?『叙々苑』(笑)

『叙々苑』ですよ!『叙々苑』
芸能人が焼肉と言えば…の叙々苑ですよ。
ついにワシも叙々苑デビューということになりましたわ♡
えらくなったもんですな〜(笑)

昔の上司(上司と言っても偉すぎちゃうお方)久しぶりに飲ませていただくことになり、取ってくれた店が『叙々苑』それも、游玄亭って叙々苑の中でも1ランク上の店らしい♡
参りましたな!カッコ良すぎる。。。
で、『注文してないから、好きなモン頼め!』ですわ♡
メニューの値段見て、田舎っサーのワシらは…
『こんなこと言ったらなんですが…値段見てビビりましたわ(>_<)』
『こういう時は、値段は見ちゃダメなんだよ』
痺れる。。。

叙々苑

全てが美味くて、コメントのしようがないんだよね。
ねぎたん塩

やっぱり、美味いモンは美しいんだよね♡
カルビ

みんな美しい!
カルビ

ハラミ

ロース

冷麺もビビンバも食べきれないから取り皿でって言ったら、こんなにキレイに分けてくれた…
冷麺なんか、まるっきり普通に一人前に見えるよね。
ワシが行くような焼肉屋じゃ、取り皿と箸持ってきてくれるだけですな(>_<)
冷麺ビビンバ

いろんな意味でいい勉強ななりました(^^)
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。
プロフィール

みちお

Author:みちお
50半ばのオッサンの広くて浅い趣味の数々(>_<)
酒、スイーツ、クルマ、旅行、生き物、燻製、七輪、テンカラ、珈琲、ウッドバーニング等々・・・
とにかく遊びが大好き。

よろしかったらお付き合いください。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
FC2プロフ
検索フォーム
お客さま
ポチッとお願いします。
ランキングに参加してます。

FC2Blog Ranking

こちらもポチッとお願いいたします。
リンク
ぜひぜひリンクしてくださいね~  よろしくお願いします このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示