fc2ブログ

2年間お世話になりました。最終例会

2年間大変お世話になった、某国際的な奉仕団体の今年度最後の例会。
まぁ、ロータリークラブの最終例会ね。

7月に転勤ってことで、この最終例会ワシにとっても最後の例会ってことになりました。
やっと皆さんといろんな話しができるようになったのに…
ん〜残念ですな(>_<)

大先輩を差し置いて、超若輩なワシが乾杯の音頭をとらせていただいたりして…
いや〜参りました(笑)

ホント、皆さまお世話になりました。
引っ越すわけじゃないので、どこかでお会いしたらまたよろしくお願いいたします(^^)

来年度からの例会会場『ホテル クエスト』さんで盛大に開催〜
前菜

7月の例会から会場が変わるんだけど、新会場の例会に一度も出られなかったのが心残りなんだよね。。。
スープ

パスタ

魚

肉

デザート

清水には昔から芸妓さんがいて、今も頑張ってくれてんだよね。
若い芸妓さんもいるんですよ〜
この日は芸妓さんにも来ていただいて踊ってもらいました(^^)
大切な清水の伝統芸能を守っていかなきゃですよね〜
芸妓さん
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

みかんのはちみつ

嬉しいいただきもの(^^)

とある方にご挨拶。
日本平でお会いして『よろしくお願いいたします』
『よろしくね〜』って、優しく声をかけていただきまして…
何やら車の中から箱を取り出してきました。。。
『これ、どうぞ(^^)このあたりのみかんの花のはちみつ』
『それはそれは貴重なものをありがとうございます』
『美味しいからね!』

と言うわけで、初めてお会いしてお土産まで頂いちゃいました。
ワシ、手ぶらで行っちゃった(>_<)

はちみつ

クヰンビーガーデン養蜂組合…
清水にこういう組合があるんだね〜
なんも知らないワシ…
箱

こんな感じ(^^)
中身

美味いんだろうね♡
能書き

『おっ、美味い美味い』
おいちい

我が家、はちみつ結構使うんだよね。
パンにつけたりね。
みんな喜んでました(^^)
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

毎年庭にやって来るカエルくん

毎年、庭にカエルくんが来るんだよね。
かわいくて、毎年楽しみにしてるんだけど…
『今年はカエルくん来ないね〜』
なんて、話してたんだよね〜

で、昨日家を出る時に玄関横のハイビスカスの木を見たら…なんか違和感が…
この違和感が大事なんだよね。
子どもの頃から虫取りだの動物捕まえたり釣りしたり…
こんなことばっかりやってるとふとした時に感じるんだよね〜『違和感』
わかるかな〜?

『違和感』はやっぱりカエルくんでした(^^)
かわいいんだよね〜
1

あ、苦手な人…ごめんなさい。。。
2

3

今日はいなかったんだよね〜
4
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

忍野八海の帰りは『富士山パンケーキ』

忍野八海でキレイな水を見て、心を洗われて(笑)癒されたんだけど、
一方でニジマスの大物を見て『釣りやりて〜』って野心が芽生えたり…
ん〜…どっちかと言えば、大物釣りまくりたい方ですな(^^)

昼メシは何にしようかね…
事前に調べたら、河口湖近くに『富士山パンケーキ』ってお店が。
ワシには似合わないけど気になる店ですな♡
行ってみましょ(^^)

お昼ちょうどに行ったんだけど、そんなに混んでない感じ。。。
『ダメな店なのか?』なんて思ったんだけど、すぐに満席に(^^)
富士山パンケーキ

奥サマはコレ。
美味そうですな〜
パンケーキ

ふわっふわのとろとろ系ですな(^^)
シロップ

アップ

ワシは鶏(^^)
自分がパンケーキ屋に行こか!って言っておいて、食事で甘いモンは…
鶏ー

『美味い美味い♡』
ソース

静岡からちょうどいい感じのドライブコースですよ(^^)
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

ずっと行ってみたかった忍野八海

ずっと行ってみたかったんだよね〜忍野八海。
近いと言えば近いところで、ちょっとドライブにちょうどいい感じの所なんだけど…

テレビなんかで、外国人観光客ばっかりで、それももの凄くたくさんいるとか、マナーがすご〜く悪いだとか…
場所は良いんだけどあんまり良い評判がなかったから、ちょっと遠慮と言うか避けてたんだよね。

でもね、一度は行かなきゃってことと、梅雨時で観光客も少ないでしょってことで、行ってみましたわ(^^)

渓流釣りファンとしては、キレイな水を見るだけでテンション爆上がりになっちゃうからね!
結構楽しみ♡

巡礼ガイドとやらがあって、当然いろんな言語のモノが用意してある。
巡礼ガイド

人は…これじゃ少ないんだろうね。
神の水

聞こえてくる言葉は外国の言葉。
匂いも海外に行った時の感じ。
圧倒的に外国人観光客が多いですなぁ。
人

ホントに水がキレイですわ(^^)
ワシ、テンション上がりまくり♡
橋

建物

水がキレイすぎて、深〜いところまで見えて、のぞいていると吸い込まれそうに…
怖いくらいキレイですわ(^^)

虹鱒がたくさんいるんだよね。
黄色いのはアルビノね。
アルビノ

これだけ大物がたくさんいると、毛ばり投げたくなっちゃうね。
たくさん

アップ

アルビノはキレイだね〜
アルビノアップ

水がキレイだからこんなにキレイに撮れちゃう。
アルビノドアップ

こりゃ、癒されますな〜
また行こう!
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

以前から気になっていたラーメン屋『虎々』さん

この日は仕事で富士宮へ
お世話になった?なってる?これからもずっと継続?の先輩のところへご挨拶。
高校の野球部の先輩で、その後も息子殿が中学の時の野球チームのコーチだったりで、親子でお世話になっちゃいました♪
熱い先輩で…ん?熱い?暑い?この先輩は暑いか(笑)
まぁ、ホントにお世話になりました。
これからも引き続きよろしくお願いしますね〜

午後イチの約束だから、その前に昼メシじゃ〜!ってことで、以前から気になっていた『虎々』さんへ。
いつも混んでて、この日はお昼丁度に到着だから『きっとで入れないだろなぁ』なんて思ってたら…
なぜか駐車場がガラガラ…『どういうこと?』

虎

12時ちょうどなのにこんなにガラガラ…
店の入り口の外には『こちらにお並びください』いつもは行列ってことなんだよね?
なんでこの日はこんなにガラガラ?
ガラガラ

まぁ、運が良いってことで。
ワシはいつもの『塩』に『チャーシュー』をトッピング。
一緒に行った後輩くんは『醤油』に『ワンタン』。
メニュー

着丼〜
お〜!美しいラーメン♡
チャーシューもいい感じ(^^)
着丼

アップも美しい(^^)
当然、『美味い美味い!』
アップ

                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

海鮮居酒屋清水港の刺身は絶品なんです(^^)

30年以上の付き合いになる後輩くんから久々の電話
『先輩!いつ空いてますか!承知しました!じゃ、お願いします』
いきなり電話してきて、世間話のひとつもなく、飲む約束だけして切りやがった(笑)

この後輩くん、高校の野球部の時からの付き合いで、ワシが3年生の時に入ってきた1年生。
当時の野球部の3年と1年と言うと、立場的には神様とう◯こ以下位の差があるほどだったのに…
この後輩くんだけはゴリゴリワシの懐に入ってきやがった(>_<)
すげ〜ヤツだなぁと思って付き合ってた(笑)
まぁ、ワシより10センチ以上も背がデカいから、説教しても負けちゃいそうだしね(>_<)

約束の当日、
『何食いたい?』
『なんでもいいっす!冷たいビールが飲めれば』
『じゃ、缶ビール買って帰るぞ!』

清水駅すぐ近くの『海鮮居酒屋 清水港』へ!
何回か紹介している、魚が抜群に美味い店(^^)

見るからに美味そうでしょ♡
刺身

美味いんです(^^)
刺身

パリパリピーマン。。。
これはワシの方が上だな(笑)
家でできるジャンボピーマンで作るから、肉厚でパリッパリで美味いんです(^^)
我が家のパリパリピーマンはこちらからね!
パリパリピーマン

鯵のフライ
コレもサックサクのフワッフワで美味いんだよね♡
あじ

骨もちゃんと揚げてくれます(^^)
あじ骨

後輩くん、突然連絡してきたから何か真剣な話でもあるかと思っていたら…
ホントに冷たいビール飲みたいだけだった。。。

                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

送別会じゃないなぁ…解散会か!

この日は送別会…
と言うか、訳あって多くの人が異動になっちゃったから解散会だな〜

で、なんとワシも転勤(>_<)
転勤って言っても、引越しするとかじゃなくて普通に通えるところに行くだけなんだけど…
初老のワシにとってなかなか厳しいですな(>_<)
もう、新しいことなんてできないし覚えられません。
もう…なんて言うと昔はできたっぽいけど、若い頃から出来も悪けりゃ覚えも悪いから…昔と同じか!(笑)

まぁ、大したことはできないからせめて皆さんに迷惑をかけないように…
やってみましょうか。。。

コロナでね〜このメンバーとはずっと飲めてなかったんだよね。
今の職場に2年いて、最初で最後の宴になっちゃった。
やっと飲めた時が解散会とは……コロナの野郎!

日頃から何かとお世話になっている清水駅近くの『ホテルクエスト』さん。

こんな布が立ってるような場所で食事なんて…そうそうあるモンじゃないですぞ(笑)
ナプキン

こういう洒落たところの料理は何が入ってるのか、何なのか、田舎ッサーのワシには全くわからんのだね(>_<)
前菜

スープ

まぁ、ワシの場合何を食べても『美味い美味い』しか言わないんだよね。。。
『美味い』じゃなくて『美味い美味い』ね。必ず2回なんです(笑)
パスタ

魚

見た目どおり『美味い美味い』ですわ(^^)
肉

最後にデザートとコーヒー…
このメンバーは場違いですな♡
デザート

皆さん、頑張りましょね(^^)

                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

今年も紫陽花がキレイに咲きました

梅雨ですね〜
ん〜…ホント、めんどくさい季節なんですよね。。。
暗いし、ジメジメするし、どこ行くにも濡れちゃうし…
で、最近は線状降水帯とやらがそこらじゅうで発生して、とんでもない災害になっちゃうし…
あ〜ヤダヤダ(>_<)
早く梅雨が明けてくれないモンですかね!

こんな季節に咲くんですよね〜
紫陽花は。。。
今年も我が家の庭の紫陽花がキレイに咲きました(^^)
すごいモンですな!陽も当たらない、雨が続く季節を好んでキレイな花を咲かすって…
隙間産業ってことですか?
紫陽花は生きてくためにこの季節を選んだってことなんですかね?
紫

花のことはよくわからんけど、紫陽花の花の色って植えてある土壌の質で変わるとか言いますよね。。。
アップ

で、紫陽花の花は実は花じゃないとかも聞きますよね〜
ピンク

ワシは、そんなに花に興味がないからこれ以上調べないんですが…
ピンク2

そんなことより、紫陽花が年々どんどん巨大化してることの方が恐ろしくて…
ホント、いずれ我が家は紫陽花に占領されるんじゃねーかって心配してます(笑)
アップ

                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

孫ちゃん、1歳の誕生日!おめでとう!②

昨日紹介したのは、孫ちゃんの誕生日の孫ちゃんメイン編。
当たり前ですよね、孫ちゃんの誕生日なんだから(>_<)

今日は、孫ちゃんの誕生日にかこつけて、大人たちがいただいた美味しい料理を紹介しますね(^^)

孫ちゃんの記念すべき第1回の誕生日に、息子殿がチョイスしたお店は、
静岡市の郊外、高台から静岡市が一望できる静かでいい感じのお店。
コイツ、ホントいろんな店知ってるなぁ。。。
お嫁ちゃんのご両親にも来てもらって、みんなでお祝い(^^)
主役の本人は…何をやってもいるか全くわかってないけどね。

入り口からいきなりいい雰囲気(^^)
『椿坂 久保田』さんってお店。
暖簾

門をくぐると…またいい雰囲気。
かなりおしゃれな住宅だったのか、別荘だったのかって感じの建物。
庭

こんな静かな雰囲気のお店で良いのかな?って心配になったけど…
パスタ スープ

お店の方も感じが良くて、
パスタ

当然料理は美味しくて、
サクラマス

楽しく食事をさせていただきました(^^)
鰆

ワシは料理の説明ができないから、写真を見ていただいて…
飯

きっとで説明がなくても美味しいのがわかると思います(^^)
メシ

来年の誕生日は主役も食べられるし、何をしているのかわかるようになってますね!
肉
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。
プロフィール

みちお

Author:みちお
50半ばのオッサンの広くて浅い趣味の数々(>_<)
酒、スイーツ、クルマ、旅行、生き物、燻製、七輪、テンカラ、珈琲、ウッドバーニング等々・・・
とにかく遊びが大好き。

よろしかったらお付き合いください。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
FC2プロフ
検索フォーム
お客さま
ポチッとお願いします。
ランキングに参加してます。

FC2Blog Ranking

こちらもポチッとお願いいたします。
リンク
ぜひぜひリンクしてくださいね~  よろしくお願いします このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示