fc2ブログ

柚子胡椒の注文が入りました(笑)

知り合いから柚子胡椒の注文が入りまして…(笑)

ではでは、作ってみましょうかね(^^)
実は前回作ったモノがあんまり気に入ってなくてね。
ちょうどいいからリベンジですな。
前回のは柚子の皮を厚く剥きすぎたのかな?
色があんまり良くなくて、なんだかパサパサした感じになっちゃったんだよね。
先日作った柚子胡椒はこちら

だから今回は皮を薄めにね!
皮

唐辛子は…
今年植えたヤツじゃなくて、なぜか畑に勝手に生えて来たヤツ(笑)
去年の実が落ちて生えて来たのかな〜
だから唐辛子なのかピーマンなのかよくわからないんだけど…
まぁいいや(笑)雑草だったらどうしましょ。。。
唐辛子

塩を入れて、フードプロセッサーでウィーン(^^)
塩

ウイーン

瓶

こんな感じ。
色も良いし、水分もいい感じかな?
味はどうなんだろ。。。
中身

                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

磐田市の老舗『天宏』さんの天丼

この日は朝から夕方まで、後輩くんと県内をグルグル(^^)

この後輩くんは度々登場する、肝臓の数値が気持ちいい程悪い飲み仲間(笑)
合言葉は『死ぬぞ』(笑)
ホント、人間ドックの度恐ろしい数字を叩き出す(事前調整しているにもかかわらず)んだけど、全く酒を控えようとしない強者♡

飲み仲間だけど昼間はちゃんと?仕事しまっせ(^^)
威張ることじゃないけどね。

お昼頃に磐田市。
『磐田で美味い店連れてってくれ』
『じゃ、天宏の天丼行きますか!』
さすがいつも県内グルグル回ってる後輩くん。聞くとすぐに店が出てくる。
さすがですな〜
『じゃ、そこに行きましょ♡』

何やら格調高い店ですぞ…
後輩くん、いつもこんなところでメシ食ってんのか?
天宏

店内もいい感じ(^^)
店内

メニューはいろいろあったけど、天丼を食べに来たからね。
迷わず天丼!
天丼

アップ♡美味そっ
アップ

もう一丁、反対側からのアップ
美味しいものは美しい(^^)
アップ

後輩くん、次は昼じゃなくて夜にしよか〜

                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

柚子ポン酢を作ってみた(^^)

ちょっと前に柚子胡椒を作ったんだけど、柚子胡椒は柚子の皮しか使わないんだよね。
柚子胡椒作りはこちらから

『実』が残っちゃうからどうしましょ…
柚子ポン酢でも作ってみましょうかね(^^)

まずは柚子胡椒作りで皮を剥かれた柚子。
残り

半分に切って…
半分

それだけじゃ足りないから、新たに柚子を用意してこちらも半分に!
新たに

絞ります!手で何十個も絞ったから…手がつりそう…
絞って

香り付けに皮を入れたらどうかな〜なんて思ったから皮を入れてみました(^^)
皮入れて

絞った汁と同量の醤油を投入!
同量の醤油

かつお節、
かつお節

昆布を入れて、
昆布

コイツにラップして、冷蔵庫で1週間!
昆布

濾して出来上がり♡
出来上がり

ワシは酸っぱいモノが苦手で…
ポン酢なんて使ったことがほとんどないんだよね。。。
コイツが美味いかどうかは…ワシにはわからんのだ(>_<)
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

なんだかすごいところです『ラ コリーナ近江八幡』

京都まで来たんだから、あのバウムクーヘンで有名なクラブハリエの『ラ コリーナ』ってところに寄って帰ろうかい!
ってことで、京都から琵琶湖近くを北上『ラ コリーナ』とやらを目指したんですが…
コレが結構遠いというか時間がかかりますな〜
地図見て、高速は不要だねって下道でレッツゴー(^^)

日本一の琵琶湖を舐めちゃいかんね。。。
結構遠くて、街もしっかりしてて渋滞というかノロノロ…
時間かかりましたわ(>_<)

で、夏休みといえ平日月曜日の昼頃なのに激混み(>_<)
駐車場も結構一杯。
そんなに人気なのかい?みんな、そんなにバウムクーヘンが好きなのかね〜

駐車場から敷地に入ったら…
『こりゃすげ〜わ』
入り口

驚きました。。。
建物

なんだか壮大ですな〜
なんかすごい

当然、バウムクーヘンは売るほどたくさん置いてありました(^^)
バウムクーヘン

バウム

ラコリーナって書いてある岩
岩

ワシ好みのクルマが飾ってある店がありまして…
チンクエチェント(^^)
チンクエチェント

シトロエンのHバン!
コレ、好きなんだよなぁ(^^)
hバン

お〜type2!超好み♡
2

ベンツのオープンがありましたぞ(笑)
ベンツ

時間かかったけど、一度は行ってみてよかったって感じですね〜
ちゃんとバウムクーヘン買って来ましたよん(^^)


                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

清水寺参道のスタバ

清水寺参道の二寧坂。
暑さでふらふらになって歩いていると…
『ん?見覚えのある看板が…』

お〜!こりゃいい雰囲気ですぞ〜(^^)
スタバにこんな店があるんだね〜カッコいい!
看板

入り口はこんな感じ(^^)
スタバにゃ見えませんな〜
入り口

コレはなんて言えばいい?プレート?表札?
表札

良い感じですよね〜
後でネットで探してみたら、店内もすご〜くいい感じ。
入って『なんちゃらフラペチーノ』飲んでくれば良かった。。。
マジで後悔してます(>_<)
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

日本三景のひとつ『天橋立』

京都は暑い!
昼間ぷらぷら歩いてると熱中症で倒れそうになるからね〜
じゃ、どこに行こうか?

天橋立でも行っちゃおうかな〜
静岡からじゃ遠くて簡単に行けるところじゃないからね。
京都にいる時がチャンス♡
ならば2日目は朝イチから天橋立までびゅーんって行っちゃいましょ〜!

なんかずっと山の中を走って…到着〜
天野橋ビューランドはこちら(^^)
ビューランド

ビューランドまではリフトかモノレールどちらかで行くんだよね。
当然?リフトを選択!
リフト

お〜!
コレが天橋立!
龍が天に昇る姿がコイツなんですな(^^)
天橋立

看板あり

帰りのリフトからもこんなに見えちゃいます(^^)
リフトから

ワシ
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

100gCOFFEE?

京都のお街を歩いていたら何やら良い匂いが…
どこかに珈琲屋があるぞ〜(^^)

へ〜こんな感じで売ってんだ♪
キッチンカーみたいな感じでコーヒー売ってるのは見たことあるけど、コーヒー豆売ってるのは初めて見た(^^)
当然気になって…
コーヒー

ん?こりゃ何かの間違いでしょ…
100g200円て…
どういうこと?
200円

『安すぎますよ〜』って声かけてみたら、
『この値段でできるんです!モノも一級品ですよ(^^)』
だって♡
豆

他の店の半額どころか3分の1位の値段でっせ。。。
びっくり!
安い

結構好きなグアテマラがこの値段…
コーヒーに狂ってる息子殿にも買って行かなきゃですな!
で、このグアテマラ、SHBっていうのは最も標高が高い所でできた最上級のモノなんだって。
グアテマラ

飲むのが楽しみ♡
買った

店はコレね。
雇ってくれないかなぁ。。。(笑)
100gコーヒ
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

晩飯は先斗町で(^^)

ずっと行ってみたかった夕方から夜のかけての先斗町。
昨年は行けなかったから今年は行くぞ!

想像どおりのいい感じ♡
舞子さんが歩いていたら完璧だったのにね。
残念ながら…

外国人観光客でいっぱいでした。
日本なのに、日本語が聞こえるとホッとする感じ…
なんだか海外にいるんじゃねーか?って感じになっちゃう不思議な感じでした(>_<)
京都全体がそんな感じですよね。
先斗町

先斗町の『ぽんと』いい雰囲気(^^)
ぽんと

先斗町の居酒屋『勝天』さん
勝天店

天ぷらがメインなんだよね(^^)
天ぷら

いい感じのビジュアル(^^)
牛の天ぷら♡
牛天ぷら

コレは牡蠣の天ぷらにとろろ昆布をどっさり(^^)
牡蠣の天ぷら

イカ

お寿司もありました(^^)
マグロいくら

天ぷらも寿司も食べられる。
外国人の方にはモッテコイの店ですなぁ(^^)
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

10円玉と一万円札の平等院鳳凰堂

京都初心者🔰のワシ。
中学校の修学旅行、昨年、で今回の3回目。
昨年は金閣寺やら清水寺やら修学旅行の復習のような所を回って、今年はどこへ?
今年も基本中の基本、昨年回りきれなかった修学旅行コース行っときますか〜

10円玉で有名な平等院鳳凰堂!
なんで10円玉に選ばれたのか?
理由は残ってないそうですね。。。
『日本を代表する文化財で、建物に特徴があるから』とだけ平等院鳳凰堂のHPに書かれてるんだって。
平等院

で、こちらは一万円札の鳳凰
鳥

『人々に平和や幸せをもたらす鳳凰が、紙幣として世界中に広まると素敵』だから一万円札に採用されたんだって(^^)
一万

駐車場にあった変わった自販機。。。
こりゃいったいなんだろ?って写真撮らせるためかな?
ワシは見事に相手の術中にハマったってことかね(笑)
自販機

それにしても暑すぎですぞ!京都。。。

                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

京都限定?ランチパック宇治抹茶クリーム&粒あん

何かで見たんだよね〜
京都タワーとコラボしたランチパック『宇治抹茶クリーム&粒あん』
京都に来たんだから見つけなければ!ってなりますよね!

で、初日に行ったスーパーのパンコーナーへ(^^)
あるかな〜ランチパック…
『あ、あった』
あまりに簡単に見つかっちゃって拍子抜け……
やっぱりこういうのは、何軒も店を廻ってやっと見つけて『あったぜ〜!』が良いんですよね。。。
それが1軒目で『あ、あった』って(笑)

コレね!
必死になって探そうとしたランチパック(笑)
ランチパック

関西タワー巡りって、この京都タワーの他に通天閣と神戸ポートタワーガーデンがあるんだって。
京都タワー

中はこんな感じ♡
この組み合わせは美味いに決まってる(^^)
中身
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。
プロフィール

みちお

Author:みちお
50半ばのオッサンの広くて浅い趣味の数々(>_<)
酒、スイーツ、クルマ、旅行、生き物、燻製、七輪、テンカラ、珈琲、ウッドバーニング等々・・・
とにかく遊びが大好き。

よろしかったらお付き合いください。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
FC2プロフ
検索フォーム
お客さま
ポチッとお願いします。
ランキングに参加してます。

FC2Blog Ranking

こちらもポチッとお願いいたします。
リンク
ぜひぜひリンクしてくださいね~  よろしくお願いします このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示