焼鳥な~らホテイ やきやき♪
知ってますよね~?ホテイの焼鳥の缶詰
缶詰の王様だとオッサンは思ってます(^-^)
オッサンの地元のホテイさんです。
昔は『たれ』と『塩』味だけだったと思うのですが、今はイロイロあるんですね~。ラインナップの多さにビックリですわ(^-^)
娘がふと、『焼鳥の缶詰食べたことない』とのこと・・・
ビックリですわ~。缶詰の王様で地元の焼鳥の缶詰を食べたことないなんて
速攻で買ってきました(^O^)
というオッサンも何年ぶりだろ~なんて考えながら娘と食べてみました。
やっぱり、『たれ』が1番のような気がします。

まだまだイロイロ種類はあるみたい。激辛とか・・・

昔はご飯にぶっかけて、『焼鳥丼』にしてたな~
娘も初焼鳥の缶詰『美味しい』だそうです(^-^)(^-^) 読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
缶詰の王様だとオッサンは思ってます(^-^)
オッサンの地元のホテイさんです。
昔は『たれ』と『塩』味だけだったと思うのですが、今はイロイロあるんですね~。ラインナップの多さにビックリですわ(^-^)
娘がふと、『焼鳥の缶詰食べたことない』とのこと・・・
ビックリですわ~。缶詰の王様で地元の焼鳥の缶詰を食べたことないなんて
速攻で買ってきました(^O^)
というオッサンも何年ぶりだろ~なんて考えながら娘と食べてみました。
やっぱり、『たれ』が1番のような気がします。

まだまだイロイロ種類はあるみたい。激辛とか・・・

昔はご飯にぶっかけて、『焼鳥丼』にしてたな~
娘も初焼鳥の缶詰『美味しい』だそうです(^-^)(^-^) 読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
コメントの投稿
焼き鳥
こんにちは、なにやら「ホテイのやきとりシリーズ」には、大判があるらしく、私は地元浜松市周辺で探していますが、なかなか見付らないので、見付けたら教えてください。
やっとこさま
ありますよ~
大きいやつ
こちらでは、業務スーパーでよく見かけますよ~
これからもよろしくお願いします。
大きいやつ
こちらでは、業務スーパーでよく見かけますよ~
これからもよろしくお願いします。
ホテイさんは静岡県だったんだ
知りませんでした
ちなみに私は塩派でーす(^ω^)
知りませんでした
ちなみに私は塩派でーす(^ω^)
ひこやんさま
そうなんですよ。静岡なんです。蒲原ってとこにあるんです。
ひこやんさんは塩派ですか~
普通の焼鳥は塩派なんですが、この缶詰だけはたれ派なんですよ~
ひこやんさんは塩派ですか~
普通の焼鳥は塩派なんですが、この缶詰だけはたれ派なんですよ~