fc2ブログ

歴史を創った名車達カレンダー

昨年に引き続き、今年もゲットしちゃいましたよ!
『歴史を創った名車達』カレンダー(^ ^)
嬉しいですな〜
『先輩!毎年ありがとうございます♡』

やっぱりワシは旧車を見てるとワクワクするんだよなぁ…
最新のクルマを見ても欲しいとかいいな〜って感覚にならないんだよな〜(>_<)
イカンね…おかしな病気にかかってしまったのかもしれん(>_<)

表紙はいきなりの432!
これですよね〜これ!240ZGもいいけどやっぱり432ですかね〜
z

箱スカ!昨年は箱スカのRだったから今年はGTで来ましたな〜
箱

ヨタハチ!かわいいですよね〜これ!
小学生の頃、近所で乗ってる人がいてね〜
良く覗きに行ったな〜
よた8

27レビン!
こういうのをシブいって言うんでしょうね!
ホントシブい。かっこいいね〜
レビン

シルビア♡
このシルビアは美しいですなぁ。
惚れ惚れする美しさ。
滅多にお目にかかれませんよね〜
シルビア

外車版も欲しいな〜
                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

コメントの投稿

非公開コメント

 おはようございます。

懐かしい車のカレンダー、やはり昭和40年代が車にとっても一番幸せな時代だったようです。

旧車は魅力的ですね

仰る通り
新型車には魅力的な車が少ないと
僕も感じます。
2019東京モーターショーの
移動通路には色々な車が
置かれていましたが、
一番人が集まっていたのは、
なんと、
日野コンテッサでした。
年齢に関係無く
人を集める魅力があるのは、
本物感なのでしょうか、
兎に角、
旧車には人を惹きつける魅力が有りますね
URLはヨタ8の記事です。
宜しければ読んで下さい。

inkyoさま

たしかに…
いいんですよね〜
その年代が(^ ^)

t34hayabsaさま

ヨタハチの記事ありがとうございました。
読ませていただきました。

コンテッサが一番人気だったとは…
やっぱり旧車って惹きつけるものがあるんですかね〜
プロフィール

みちお

Author:みちお
50半ばのオッサンの広くて浅い趣味の数々(>_<)
酒、スイーツ、クルマ、旅行、生き物、燻製、七輪、テンカラ、珈琲、ウッドバーニング等々・・・
とにかく遊びが大好き。

よろしかったらお付き合いください。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
FC2プロフ
検索フォーム
お客さま
ポチッとお願いします。
ランキングに参加してます。

FC2Blog Ranking

こちらもポチッとお願いいたします。
リンク
ぜひぜひリンクしてくださいね~  よろしくお願いします このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示