オレンジカリフラワー収穫〜
冬の家庭菜園にひとつだけオレンジカリフラワーってのを植えてみて、結構な色と大きさになったからそろそろ収穫って感じですな(^^)
オレンジのカリフラワーなんて存在も知らずに、苗を買いに行ってみたら『オレンジカリフラワー』…
そんなカリフラワーがあるんだねってことで『植えてみよか〜!』
ホントに白ではなく濃い色のカリフラワーができましたぞ!
オレンジって言うのかな?黄色?どっちだろ?
どっちにしても、明らかに普通のカリフラワーとは全く違う色。
ワシはそれだけで嬉しい感じ♡
普通のカリフラワーは蕾に陽が当たらないように、葉っぱで蕾を包んじゃうんだよね。蕾に陽が当たると黄色くなっちゃうらしい。
オレンジカリフラワーは、陽に当たった方が発色が良くなるから、蕾は包まずそのままなんだって!

じゃ…
普通の白いカリフラワーの蕾を包まず陽に当てれば…
オレンジカリフラワーができちゃうんじゃね〜か?

まぁ、イイや!
とにかく収穫!
オレンジカリフラワーは甘味が強いんだって(^^)
楽しみですなぁ♡

読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
オレンジのカリフラワーなんて存在も知らずに、苗を買いに行ってみたら『オレンジカリフラワー』…
そんなカリフラワーがあるんだねってことで『植えてみよか〜!』
ホントに白ではなく濃い色のカリフラワーができましたぞ!
オレンジって言うのかな?黄色?どっちだろ?
どっちにしても、明らかに普通のカリフラワーとは全く違う色。
ワシはそれだけで嬉しい感じ♡
普通のカリフラワーは蕾に陽が当たらないように、葉っぱで蕾を包んじゃうんだよね。蕾に陽が当たると黄色くなっちゃうらしい。
オレンジカリフラワーは、陽に当たった方が発色が良くなるから、蕾は包まずそのままなんだって!

じゃ…
普通の白いカリフラワーの蕾を包まず陽に当てれば…
オレンジカリフラワーができちゃうんじゃね〜か?

まぁ、イイや!
とにかく収穫!
オレンジカリフラワーは甘味が強いんだって(^^)
楽しみですなぁ♡

読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。