fc2ブログ

ちょっと手抜きの燻製作り(その2)

さてさて、手抜きの一晩漬け込みコース(笑)
が終わって、ここから
ボイル→乾燥→燻し→寝かす→食べる
という行程になるわけですが、全行程で忘れちゃいけないのが
『オイシクナーレオイシクナーレ』の呪文です(笑)

一晩しか漬けてないからどんな味になってるか心配なんですよ〜
でも、『オイシクナーレオイシクナーレ』の呪文でなんとか
なるでしょ(>_<)

さあ、ボイルしますよ〜
鍋に入れて

75度キープで、約20分ボイルです。
75度を超えると肉が固くなりますよ〜(>_<)
この75度キープが、ハムのような仕上がりになっていきます。
『オイシクナーレオイシクナーレ』
75度キープ

ボイルが終わって、こんな感じ(^O^)
このまま食っちゃっても美味そ〜

ここからは乾燥です。乾燥することで味が凝縮することと、
燻した時の色の乗りが変わってきます。

乾燥の方法はイロイロですが、今回のテーマは『手抜き』ですので、
粗熱を取ったら、そのまま冷蔵庫に突っ込みます。
今回は6時間程冷蔵庫へ
『オイシクナーレオイシクナーレ』
茹で上がり

手羽先

砂肝

乾燥が済んだら燻していきますよ〜
メインの行程です(^O^)

チップを用意して、
桜チップと

今回の元々の目的は醤油の燻製の発注があったからですので
これを忘れちゃいけません(笑)
醤油〜
醤油

きれいに並べて燻しますよ〜『オイシクナーレオイシクナーレ』
並べて

途中経過〜
途中経過

こんな感じにできましたよ〜(^O^)
仕上がり

見た目はいい感じ(^O^)
砂肝がチョットパサパサに見える・・・
失敗かなぁ(>_<)まあ、手抜きだからね。。。
しつこい位『オイシクナーレオイシクナーレ』の呪文を唱えたから
美味しいでしょ(笑)
醤油も

手羽先

砂肝仕上がり

まだ食べられませんよ〜(>_<)
このまま食べちゃうと、結構煙の感じが気になるんです。
これを1日以上冷蔵庫で寝かすと、熟成されてまろやかな味に。。。
『オイシクナーレオイシクナーレ』



                                           読んでいただけたらポチッとお願いします              にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
        にほんブログ村                   ありがとうございます。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

みちお

Author:みちお
50半ばのオッサンの広くて浅い趣味の数々(>_<)
酒、スイーツ、クルマ、旅行、生き物、燻製、七輪、テンカラ、珈琲、ウッドバーニング等々・・・
とにかく遊びが大好き。

よろしかったらお付き合いください。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
FC2プロフ
検索フォーム
お客さま
ポチッとお願いします。
ランキングに参加してます。

FC2Blog Ranking

こちらもポチッとお願いいたします。
リンク
ぜひぜひリンクしてくださいね~  よろしくお願いします このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示