そば処 戸隠富士店で天磯おろし
高校野球の季節ですなぁ!
富士球場で1試合観戦ですよ〜
お目あての友人の息子がちゃんと1安打!
よしよし!次の試合はスタンドへ入れちまうんだぞ〜!
頑張れ〜!
青春は良いですな〜(^O^)

試合が終わって、飯でも食いますか〜!
近くにそばの戸隠があるみたい♡富士にもあるんですなぁ(^O^)
戸隠のそば好きなんですよね〜!

戸隠の定番!磯おろし(^O^)
ワシは天磯おろしを食べました(^O^)

ネギのカゴも同じなんですな〜
ただ…壊れてて、テープで補修…(>_<)

戸隠ってそこら中にあるんだけど…チェーン店なのか?暖簾分けなのか?
聞いてみたら暖簾分けなんだって…
静岡に修行に行ったって言ってました。

戸隠のそばは、角がピシッとした、エッジが効いてる感じが好きなんだけど…
エッジが効いてないんだよなぁ(>_<)

戸隠なんだよなぁ(>_<)
読んでいただけたらポチッとお願いします

にほんブログ村 ありがとうございます。
富士球場で1試合観戦ですよ〜
お目あての友人の息子がちゃんと1安打!
よしよし!次の試合はスタンドへ入れちまうんだぞ〜!
頑張れ〜!
青春は良いですな〜(^O^)

試合が終わって、飯でも食いますか〜!
近くにそばの戸隠があるみたい♡富士にもあるんですなぁ(^O^)
戸隠のそば好きなんですよね〜!

戸隠の定番!磯おろし(^O^)
ワシは天磯おろしを食べました(^O^)

ネギのカゴも同じなんですな〜
ただ…壊れてて、テープで補修…(>_<)

戸隠ってそこら中にあるんだけど…チェーン店なのか?暖簾分けなのか?
聞いてみたら暖簾分けなんだって…
静岡に修行に行ったって言ってました。

戸隠のそばは、角がピシッとした、エッジが効いてる感じが好きなんだけど…
エッジが効いてないんだよなぁ(>_<)

戸隠なんだよなぁ(>_<)
読んでいただけたらポチッとお願いします


にほんブログ村 ありがとうございます。
コメントの投稿
お久しぶりです。
戸隠蕎麦 美味しかったですね。
ドリプラで よくいただきました。
思い出しました。
その時から思っていたのですが、
平皿に盛られた蕎麦にも
お店の方は「蕎麦湯をどうぞ」
と持ってこられるのですが、
つけ麺ではないので、蕎麦ちょこもなく、
どのようにしていただくのか、疑問に思っています。
いかがでしょうか?
戸隠蕎麦 美味しかったですね。
ドリプラで よくいただきました。
思い出しました。
その時から思っていたのですが、
平皿に盛られた蕎麦にも
お店の方は「蕎麦湯をどうぞ」
と持ってこられるのですが、
つけ麺ではないので、蕎麦ちょこもなく、
どのようにしていただくのか、疑問に思っています。
いかがでしょうか?
さあんチャキじじさま
お久しぶりです。
ワシは、平皿に残ったつゆに蕎麦湯を入れて
平皿でいただいちゃってますよ〜
多分間違ってないと思うのですが…
ワシは、平皿に残ったつゆに蕎麦湯を入れて
平皿でいただいちゃってますよ〜
多分間違ってないと思うのですが…
こんにちは~
富士にも戸隠があったのですね@@
知りませんでした。
それも暖簾分けだったとは・・・
そういえばお店によって
微妙に味が異なるような気もします。
私は呉服町にあるあの狭くて汚い(笑)お店が
最初でしたのであそこが一番美味しいなあと
思っていました。
その後行った清閑町の本店も美味しかったです。
私も平皿に残ったつゆに蕎麦湯を入れて
ずずずっと飲んでいます。
昔々呉服町店にいた威勢の良いおばちゃんに
そうするように言われましたから
間違いないと思います(笑)
富士にも戸隠があったのですね@@
知りませんでした。
それも暖簾分けだったとは・・・
そういえばお店によって
微妙に味が異なるような気もします。
私は呉服町にあるあの狭くて汚い(笑)お店が
最初でしたのであそこが一番美味しいなあと
思っていました。
その後行った清閑町の本店も美味しかったです。
私も平皿に残ったつゆに蕎麦湯を入れて
ずずずっと飲んでいます。
昔々呉服町店にいた威勢の良いおばちゃんに
そうするように言われましたから
間違いないと思います(笑)
ルシアンさま
そうなんですよね〜
ちょっと味が違ったり…
富士店は
味だけじゃ…
まあこれ以上はやめときます。
戸隠は美味しいんですよね〜
ちょっと味が違ったり…
富士店は
味だけじゃ…
まあこれ以上はやめときます。
戸隠は美味しいんですよね〜